もりた28さんが投稿したカスタム事例
2024年05月19日 20時19分
昨日の続き、朝は昨日抜けたピンの修理、留めネジは緩み止めナットにしておいた。
今日は、山の崩れたところの災害復旧。
うちのバックホー、動かすたびに何かが壊れる、本日のお約束は。
倒れた木が埋もれていたり、木が生えてきてたり、とにかく地面が悪い、グリグリ動かしてたらキャタが外れた、、、。
まあ、これぐらいは問題ないです、自分で新品交換もしてますからね。
2024年05月19日 20時19分
昨日の続き、朝は昨日抜けたピンの修理、留めネジは緩み止めナットにしておいた。
今日は、山の崩れたところの災害復旧。
うちのバックホー、動かすたびに何かが壊れる、本日のお約束は。
倒れた木が埋もれていたり、木が生えてきてたり、とにかく地面が悪い、グリグリ動かしてたらキャタが外れた、、、。
まあ、これぐらいは問題ないです、自分で新品交換もしてますからね。
連投オヤジで🙏すみません🙏先日アクセルペダル電圧のキャリブレーションやめ🫸ましょう^^やった人いませんね??エアコンを入れるとアイドルアップ⤴️しますが0...
皆さん♪はちにんこ🌆愛車のプロフィア🚛💨昨日、500.000キロ達成✨納車から丁度、3年です🤗トプ画✨ラス画✨竜聖くんの作品です🤩車窓より🌺静岡県花のツツ...
久しぶりに投稿😅ちょっと貧乏人のプチ弄りをしました1ヶ月以上前に購入して、やっとやる気になった🤣キャリパーを耐熱塗料でゴールド塗装黒ちゃ金ぞ‼️佐田ビルダ...
今年は何とか満開のうちに写真に収めることが出来ました🌸冬車高のまま夏タイヤ履きましたが、まぁまぁちょうどいい車高だけどもフロントもう5mmくらい下げようかな😁
サイドが他車流用の二点止めで引きまくってたら緩むので、無理矢理三点止めしました尺がいい感じでスパナ挟んでますスピンターンノブは買わず、ここにネジ差してフリ...