セドリックセダンのY31・M35・WC34・セドリック・CPV35に関するカスタム事例
2021年11月21日 13時33分
一台目の中期SY31スーパーカスタム(ベンコラ)は後期の前期の某仕様をお手本にして乗っていました。 途中、二台目となる後期の前期SY31ブロアム(ベンコラ)を増車したものの約2年間で同僚に売却。 その後は一台目SY31とフーガの二台体制でSY31は嫁車として活躍。 子供が産まれ…SY31は手放し、フーガも7年間乗りましたが状態の良いうちに売却。 2年前に縁あって三台目SY31スーパーカスタム5MTを入手し今に至ります。 既婚40代、娘2人の初老ですがよろしくお願い致します。
友達からのお誘いを受け、圏央道菖蒲PAに行ってきました~
家族から逃げるように自宅を出発し、到着後手早く数枚撮影(笑)
顔を出させて頂いたのはC34&M35ステージア、V35スカイラインクーペのお集まりで、私の車は場違い感バリバリでしたが皆様とても優しくして下さり、久々の車談議で楽しい時間を過ごせました!
ポテンシャルの高さや流用チューンの奥深さなど、日産らしさの良い部分はまだまだ健在だと感じました~
全員の方とはご挨拶は出来ませんでしたが、またどちらかでご一緒出来た際には宜しくお願い致します🙇