メガーヌ ハッチバックのたぶん桑名市・向こうの方にジェットコースターが見える・モチベーションが上がらない・ハブ径は66mmなのでもはや日産では?に関するカスタム事例
2024年06月02日 18時40分
主に車の写真と整備記録などを投稿してる人🙂 ランエボXから当時ニュルFF車世界最速だったルノー メガーヌR.S. トロフィーRに乗り換えました。 PS. 2020年12月30日 エボXでPICK UPされました🤭 2022年07月30日 エボXでまさかの2回目のPICK UP🤭 ⚠2024年9月22日 エボXの投稿のうち整備等で参考になるものを除き削除致しました🙇
CARTUNEの皆様、いつも沢山の回覧&いいね👍🏻ありがとうございます(*・ω・)*_ _)
こちらの地方は今日は雨が降ったり止んだり急に晴れたり変な天気でした🥺
モリコロパークで行われてたイベント覗きに行こうと思ってたけど出かけ際の土砂降りで出鼻をくじかれて結局ずっと家に引きこもってました(笑)
そんな訳で昨日と同じたぶん桑名市の堤防沿いの写真を載せておきます😅
これくらい天気が良かったら気持ちよく出かけられたかも🙄
あっ!向こうの方に長島のジェットコースター写ってますね🎢
そうそう💡
先日リヤのスペーサーをワイトレ11mm+スペーサー4mmで組み合わせてみたらいい感じ過ぎる(笑)ツライチになったので思いきって15mmのワイトレ買って1個に纏めました🙂
kicsのワイトレはサイズが純正ローターの直径とピッタリ合うのでお気に入り🫠
欧州車らしくホイールはボルト止めなのでスタッドボルトは抜いたうえで目立たないように塗装して付けました😅
刺さってる棒は「TONEのホイールガイドピン」でハブボルトの代わりに刺しておくとホイール付ける時に楽チンになるお助け工具です🙂