3シリーズ セダンのメリークリスマス🎄🎅・ランプ系カスタム・コーナーリングランプ交換に関するカスタム事例
2022年12月25日 20時46分
BMW Modifier Memorandum🐺 仕様変更やNEWパーツを導入した時、オフ会など愛車に関わるイベントなどを綴っていきます🐻 弄りは「3」のキャラクターに合ったスポーティーな方向を目標に💦 経年車のE90ですが、メンテしながら長く乗り続けたいと思ってます🎵
こんばんは🌉メリークリスマス🎄🌲
コーナーリングランプを白く光らせたい!って事で、重い腰を上げバルブを交換🔦✨
LCIの325i以上は標準装備?のアダプティブヘッドライト。しかし機能させるともれなく付いてくるコーナーリングランプの色味が気に入らず使ってない方も多いのでは🤔?
自分もそのクチでしたが、折角の機能なので出来たら使いたいって事でいよいよもって交換しました😂
物はIPF高輝度ハロゲン(H3)
5000Kなので純白とは言わないまでも、デフォルトよりは全然白いです🙆
ボワっと点いてボワっと消える感じは残したかったので、純正同様LEDではなくハロゲンランプにしました✨
ネジを外して(3本)フタを取るだけのらくらくアクセス☺️✨
すぐ目の前にいらっしゃいます。
珍しくプラスネジでした😅
画像はIPFのバルブに交換済みの物ですが、コーナーリングランプは台座に乗っかって金属クリップで止まってるだけなので、クリップを外せば簡単に取れます。
交換後、青い配線の逆サイドはライト奥のコネクターにぶっ挿すだけ👍
コネクターは固定されてる訳ではないので手前に引っ張り出せます。
拡大図。
2つのクリップは内側にキュッとつまめば、引っ掛かりが取れて簡単に外れます。
因みに勢いよくやってバインと外れてライト内に落っこちたら地獄なので、ゆっくりやるのが吉○
よくあるタイプのヤツですね😁☝️
LEDヘッドライトが6500kなので比べるとまだ黄色いですが、使用に堪えるレベルには白くなりました😆✨
今後はオートライトの出番が増える予感がします😆
※後日PIAA6000Kのバルブに入れ替えました😅