ジムニーの高速道路で止まったに関するカスタム事例
2023年09月14日 20時36分
今朝、広島ICの手前にある武田山トンネルに入るちょっと前で車が止まりました。でもまあトンネルの中で止まらなくてよかった。ちょうどその時、反対車線にパトカーが通過しながら拡声器で「故障ですか?」と言いながらさっていった。
でもしばらくしたらパトカーがUターンして戻ってきた。あーー三角停止板持ってないや。切符は切られなかったけど怒られました。買っとかないとね。そして警察官がパイロン置いてってくれた。すんません。
雨の中、車の中でJAF待つのは危ないので外で待つよう警察官に促された。しかしいつもは傘は常備してるのにこういう時に限って子供が車から出してた。
もうずぶ濡れっす。でもすぐレッカーが来てくれたからまだよかったけど。
大雨の中レッカー車の中からパチリ。家まで運んでもらうつもりでしたが止まり方がガス欠っぽい感じがしたので、JAFの方に「ガス欠っぽい気がするので、とりあえず高速降りて最寄りのガソリンスタンドへお願いします」と。一軒目のスタンドではレッカーに乗ったままじゃダメと断られ、二軒目でようやく給油。
やっぱり…ガス欠だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
壊れていたのは燃料メーターでした。まだ燃料あるとおもっちゃってた。とにかく家までじゃなく短い距離でよかった。