くぬぎチハヤさんが投稿したSAB千葉長沼に関するカスタム事例
2019年11月04日 04時54分
FC3S&カムリ ご覧の通り、独身です 日々平穏を持続させる為の努力、 それがどんなに尊いものかを知っているからこそ 私は日々、現実社会 と戦い続けられるのである 知る人ぞ知る、とある競技車輌より 幾多のパーツ と 志し を受け継いでおり 継承者としての自負が明日に進む原動力に なっております [己が常識]という正義感に酔った 価値観の押し付けは 戦争の火種に他ならない クソリプ常習者や、道路交通法を理解していない キッズは、お帰り下さい
平素より大変お世話になっております。
まずは千葉県への県外遠征 &
帰路は 悪天候 と 酷い渋滞に
見舞われましたが
無事に帰宅出来ました事に
安堵しております。
※ 帰路の途中、早々に
はぐれてしまいました
世界ランク77位さんは
無事に帰れたのだろうか?
最初、「通行料が高くて
アクアラインは通らない!」と
(どこぞのルーペのCM調 で読んでね)
自分で言っていたのに
高速への入り口を間違えた挙句
(次のICより上に乗りました)
時短の為、相談無しにアクアラインを
通ってしまった事は
ご迷惑をお掛け致しました。
(月曜は通常出勤な為、急ぎ足)
・・・アクアラインの通行料って
値下がりしてたんですね。
さて今回は
SAB千葉長沼店さんにて開催されました
[マツダフェスタ with
ロータリーミーティング]の模様を
お届けしたいと思います。
まずは、その1になります。
目的地までの道中、
一緒に現地入りする事になりました
世界ランク77位さん との待ち合わせの
場所へ急ぐ筆者を、集合場所で
待っていたのは、ふた月前の
世界ランク77位さんの FC3C の姿では
無かったのであった!
男子三日会わざれば、刮目して見よ、と言う
慣用句 がありますが
orz・・・負けちまったよ(何に?)
ソレ(アレです)は未だ、荒削り故に
驚愕と共に 視線を奪われる のかも
しれませんが
いずれ、その 発想 なり 着眼点 が
他の追随を許さぬモノへと
磨き上げられる時を
楽しみにさせて頂きます。
そんなこんなで30分ほど
話をしましてから
我々も、SAB千葉長沼店さん近くの
集合場所へと走り出しました。
ルームミラーをチラリ、
筆者「( ゚Д゚)、!!!」
背後から圧倒的なプレッシャーを
感じ続けながら
その2に続きます。