RAV4のホイール交換・RMP 050F・はじめさん、タイヤホイールを買う⁈・堂々の完結笑に関するカスタム事例
2020年06月30日 00時53分
RAV4 一筋4台乗り継ぎのヘビーユーザーです。 とうとう50代に突入!おっさんに磨きがかかってきました笑 クドさ全開投稿ばかりですが温かい目で見守ってくれたら幸いです。
皆さん、お晩でした(笑)
とうとう連作シリーズ「実録!はじめさん、タイヤホイールを買う⁈」無事、最終回を迎える事に成りました。
最終回は予告通り「はじめさん、タイヤホイール着弾でテンション爆あがり⁈」をお送り致します。
先日、なんの前触れも無くブツは我が家にやって来ました。
着弾当日は生憎の雨模様、今週いっぱいはグズついた天候の予報の為、装着は週末までお預けだなぁと思っていましたがやっぱり我慢できませんでした笑
今日は夕方から雨は降らない予報。これはチャンスだと思い、朝からフルブーストで仕事をやっつけて夕方定時で帰宅、取り付けを行います。
もう朝からニヤニヤしながら仕事をこなしていました笑
記録として純正タイヤの残りミゾの写真を撮りました。
ハッキリ言って、純正18インチタイヤのライフサイクルは短いと思います。
この状態になる迄に約20000km走行、今まで使用したタイヤの中で1番はやく終了しましたね。
最近はちょっとしたギャップでもABSが作動する程グリップが失われていました。
1年点検時に1番残りミゾが少なかったタイヤで3mm、Dには冬まではもたないと言われました。
18インチ純正タイヤを装着しているユーザーの方はこの画像を参考にして下さい。
私観にはなりますが、サイズ変更を考えていないユーザーさんは次回タイヤ入れ替え時は235/55R18 100Hが外径が同じなので、このサイズをオススメします。
このサイズは30系RAV4のスポーツグレードで採用されていました。
BSのデューラーが個人的には好感触でした。
テンション爆アゲで入れ替え作業も終了して1枚、ヤバい位カッコいいわぁ自己満笑
やっぱり大きいホイールの方がバランス良く見えて素敵。
最後まで迷ったインセットも+38で正解だった。ツラがかなりキワどいけどフェンダーからはハミタイしていないし、これで車高下げたら無問題で更にイケメンになっちゃうね。
少しだけ試走、近所の公園の杉並木道路で撮影です笑
ニューホイールを意識してのアングル。うーん、イケメンだわ自画自賛笑
やっぱり黒系ホイールは足元が引き締まって見えるねぇ。
純正ホイールのデザインも好きだったけど、色がシルバーでホイールだけが浮いて見えて不満ポイントだったのでこれで解消できた。
ニューホイールと共にナットも更新です。
LYZERさんが数量限定で軽量ジュラルミンロックナットの特別販売されていたのでこちらも即ポチ。
カラーはハイブリッドなので合わせてブルーにしました。
黒ホイールにブルーのワンポイントが何気にオキニです笑
装着後に気になったのですが、センターキャップのゴールドロゴがちょっと好みに合わないので純正ホイールに付いていたトヨタマークに交換すれば良かったなと後になって後悔しました。
計4回+1に渡りお送り致しました「実録!はじめさん、タイヤホイールを買う⁈」ですが、皆さん楽しんで頂けましたでしょうか。
タイヤホイール買うだけで大袈裟に引っ張るんじゃねーよ!なんて言わないでくださいね。
自分的にはインチアップだけでもうお祭り状態、久しぶりにカーライフが心から楽しいと感じました。
完
今夜も夜遅くまでお付き合い頂きまして、失礼致しました(笑)