ピクシスエポックのDIY・ピクシスエポック・LA350A・レヴィーア・ミラーレンズウィンカーに関するカスタム事例
2024年02月27日 16時21分
Gifu→Aichi prf. age31 QNC20 bB→JZS151 Crown Royal G→AVV50 Camry HV→AGH30W VELLFIRE sub→MF22S MRWagon LA350A PIXIS Epoch 田舎のへっぽこ2級整備士👨🔧兼工場長🛠兼非常勤鈑金塗装屋スタッフ👨🏭 チビなので低い車を好みますw 無言フォロー失礼します🙇♂️ 車種問わず仲良くしていただけると嬉しいです😆
今日は休みで知り合いの塗装屋にバイトに来てるのでついでにピクシスのパーツを付けようと思います🤗
その前にお昼ご飯をっと🍚
小牧にある一麺惚
多治見にオープンした当初から通ってて、当時フリーターで1日働くと中抜けがあったから昼夜合わせて行ったり週5で通ったりしてました😂
何年か前に小牧に移転して行かずやったけど、愛知に引っ越してさらにバイト先もかなり近いのでまた最近頻繁に通ってますw
かなりヤミツキになる二郎系ラーメンなのでおすすめ😋
戻ってきて早速取り付けます。
ミラーレンズウインカーとロック連動ミラー格納ユニットを付けるのでバラしていきます。
みん○ラとかでもたぶん調べれば腐るほど出てくる情報ですが親切に1からバラ手順を載せときます😅
まず三角パネルを外してー、、
(スピーカーつけた時に既にピンはやらかしてる)
ドアノブ奥のネジ撤去
PWスイッチパネル撤去してネジ外す(タッピング2本)
ドアトリムベコベコ外してコネクター引っこ抜く
配線止めてるクリップは片割れで通してあるだけなので広げて外す
覗き穴と左側に10ミリボルトあって外す
(1本隙間に滑り落として引っかかって取れないからなんか穴埋めしといた方がいいと思う)
摘出
ここまでは10分も掛からずにできるはず!
レンズ下に向けて手前に引っ張る
4点どめ
カラードカバーを裏のつめ起こして外す
ロアカバーを外す
プリっと取れる
ここからがややこしい😢
爪がついてるカバーを外して配線を通すためにモーターユニットを外す
(めんどくさいゲージ84パーセント)
とりあえず2本ネジ外す
軸の8ミリボルト撤去
ここ硬い
ナットやないんかい(; ꒪ㅿ꒪)
なんでぇ
モーターユニットのカバーは表に2箇所裏に2箇所爪があるのでクルッと回して外す。
モーターはなんか見たことあるようなモーターやなw
ミニ四駆のハイスピードモーターに変えたら閉じるの早くなるかな😂
適当に配線通す
軸部分に通す
めんどくさいゲージ99%
自分の車ほどやり始めて30分するとやる気がなくなります🥱
昔は買ったらすぐ付けたいだったのに🤔
元に戻す。
あとのまつりですが、ここの軸部分の配線なのかカバーのとこなのか配線が割と詰まった状態だと格納時に動きが鈍くなります
あとはカラードカバーやら戻してとりあえず終了😓
配線接続編はまた後日😰