ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例

ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例

2020年12月09日 17時42分

ARA!のプロフィール画像
ARA!マツダ ロードスター NB8C

車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!

ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

和歌山県の映えスポットにて。

ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もう一丁!

ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今度は縦だ!

ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

cartuneネーム:赤い正露丸(三代目)さんと。

ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

実はコチラ、白い石灰岩が特徴的な「白崎海洋公園(道の駅)」でございます。

ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アチラコチラが白くてゴツゴツ。

ロードスターのNB ロードスター・NDロードスター・和歌山遠征・白崎海洋公園に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

青い海とのコントラストから「日本のエーゲ海」とも呼ばれているそうな。

SNSで映え写真を見てから、一度私もココでロードスターと一緒に写真が撮りたいと思っておりましたが、今回の奈良ミーティング参加のおかげで念願が叶いました✨ ありがたやありがたや😄

ということで、和歌山遠征 総走行距離479.99kmの旅でした。

マツダ ロードスター NB8C14,759件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今日も野暮用で秩父へついでにちょいと浦山ダムまでその前に立ち寄って…と思ったら臨時休業だった道の駅あらかわ今朝のテレビでは双子座が一位だったのになあこちら...

  • thumb_up 39
  • comment 5
2025/02/18 13:22
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

烏帽子岳

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/18 11:30
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこ〜んに〜ちは〜😄昨日、月曜日は代休だったので淡路🏝️に行ってきました💕日・月と連続でロードスターに乗れて嬉し〜い☺️☺️☺️さて、この絶海の...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2025/02/18 11:01
ロードスター

ロードスター

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/18 08:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、久しぶりにお気に入りのGSにて撮影した1枚📸✨️です。先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は...

  • thumb_up 134
  • comment 2
2025/02/18 07:13
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

コンソールのナビ周りを木目調からブラックスエードへマイナーチェンジしました。先ずはインパネ剥がしから。木目調とブラックスエードのコラボで高級感?を。

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/02/18 06:40
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

足長いんだぜ〜そして、ナンバープレートのファスナーをグレーチングの隙間から落としたんだぜ〜!!

  • thumb_up 103
  • comment 6
2025/02/17 22:19
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

剛性アップパーツの割と定番(?)の強化ドアウェッジ。試してみましたけどただただ不快で、9:1で悪い変化が勝ってたのですぐ純正に戻しました。ある程度補強パー...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/17 21:55

おすすめ記事