M30の故障・旧車・ニッサン・絶版車・レパードに関するカスタム事例
2019年08月03日 01時27分
超希少インフィニティm30 スカイラインDR30後期鉄仮面 部品製廃だらけで部品の調達が難しい… 他車流用や本国から個人輸入でなんとか維持 m30らしさを残しつつ、DR30はチョイ悪なカスタムして、それぞれ大事に維持する事がモットーに
壊れたコンプレッサー
国内リビルトでは適合せず
メーカーは国産なのに…意味わからん
アメリカ🇺🇸から個人輸入してリビルト品
手に入れました
30年前の絶版希少車の逆車
諦めたらそこで終了です
諦めずに修理です
R12ガスの調達も高いなり!
ニホンラヂエーター
直ったら真夏の快適ドライブ
夢みて完治連絡を待ちます
希少R12ガス&コンプレッサーオイル
探せばまだまだあるもんだ
ちと高くついたが…
個人輸入
リビルトコンプレッサー
心配しかない。
配管が結露してます。
吹き出し温度7度。
電動ファンの不具合に気づき連動配線に。
原因を追求するより、手短に状況を踏まえ解決策を考える。
ある意味それも拘り。
直って良かった〜