オッティの歴代のホイール見てみたい・過去写真に関するカスタム事例
2022年11月27日 09時23分
🚙H92W(S/5MT)→JG1(プレミアムLパッケージ) 🛵AA01カブ50 国家2級持ち元整備士 某N社D👨🔧⇒⛽️⇒🚚 ekStyleチョコミント担当🍫🌱🤣 基本的にフォロバしますのでお気軽にフォローください♪
たまにはタグに…笑
納車時に着いていた純正鉄+92キャップです
割と好きでした笑
で、その次が純正鉄+ツレから貰った91純正キャップ(塗装済)
…ホイール自体は変わってないですね💦
これもなんだかんだで好きでしたね〜
…それにしてもナンバー周りがゴチャついてて今見るとダサ((
次がE11純正鉄+E11純正キャップです
ここに来てホイール交換…でしたがまた鉄…笑
キャップで遊ぶのが楽しかったですね…(今でも遊びたいですが笑)
これはわりかしソッコーで外しましたが…笑
E11純正鉄+Z11純正フリスビーキャップです
正直めちゃくちゃキモかったです汗
まぁそれでも1週間ぐらいは付けてましたが…笑
で、E11純正鉄+E12純正キャップです
最後に付けてたのはE11でしたが、なんだかんだコレが1番気に入ってたかも…?笑
で、現在のコレ
レイズベルサスツーリズモドルチェ(K12純正オプション仕様)15インチです(*^^*)
貰い物なのですが結構気に入ってます♪
ちなみに冬仕様はコチラ
初代はウェッズキャロウィン13インチです
前の会社で捨てるのをタイヤごと引き取って来たやつです笑
白に塗ろうかとか色々考えてましたが結局上からキャップ被せて乗ってました笑
そして今年も履く予定のBS Citta3D 13インチです
キャップ1枚欠損+ナットのせいでキャップが嵌らないのでセンターキャップは外してます汗
今年も来週ぐらいにはこの仕様になりそうです笑