Ash-ra君さんが投稿したカスタム事例
2022年02月05日 04時18分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
先日カマボコハウスで全塗装した黒桃スープラさんのハチマルスープラなんですが〜、
塗ってから1週間の乾燥で磨きに掛かります。
(。・ω・。)ゞ
まず手始めにガラスゴムとか、ボディの隙間とか、角が立ってる部分にマスキングテープ貼って保護してやります。
(。・ω・。)ゞ
こっち側にもテープペタペタ貼って逝きます、
(。・ω・。)ゞ
黒桃スープラさんもがんがってテープ張りしております。
(。・ω・。)ゞ
外でアタシと黒桃スープラさんが磨き作業してる間に別のお客さんがタイヤ交換に来ました。
(。・ω・。)ゞ
まずは、1000番のペーパーから水研ぎしてやります。
(。・ω・。)ゞ
水がめっちゃ冷たいのでティファールでお湯沸かしながらペーパー当ててます。
(。・ω・。)ゞ
続いて1500番、
クリアが削れて お米の研ぎ汁みたいなのがダラダラ出て来ます。
(。・ω・。)ゞ
続いて2000番、
(。・ω・。)ゞ
最初の1000番よりも若干ツヤが出て来たよ〜な感じになります、
1000番〜1500番で荒らした塗面をなめらか〜にする気で2000番の水研ぎやります。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、レンタルガレージサービス
GARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・_・。)ノ