Q5のありがとう百式号🐥・美より実!😬・一周回って悟りをひらいた🤣・やっぱり純正が1番や!😎・本年もありがとうございました🙇に関するカスタム事例
2022年12月15日 01時07分
百式放浪記🐥~最終回~
この前の日曜はポートメッセ名古屋で開催された"2022 CROSS FIVE JAPAN TOUR FINAL"に参加してきたのでそのレポートを投稿します😎
あと…ちょっとだけ皆さんにご報告というかご連絡があるので今回の投稿はかなり長編になります😅
暇な人だけ暇つぶしに読んで下さい。暇じゃない人は暇になったら読んで下さい(笑)
11日に開催されたクロスファイブファイナル(X-5)のエントリー車両は前日夕方搬入だった為10日土曜は午後から愛知入りしてちょこっとカメ活🐢
まずは赤トリトン行ったけど…撮影待ちの渋滞😵
だいぶ手前の方に停めてササッと撮影して次の場所ヘ😅
稲永埠頭も行ったけど…
以前撮影したおどろおどろしい倉庫は綺麗に塗り直されていて…かつ港湾関係者の車なのか?たくさん駐車されてたので撮影出来ず😣
なんの変哲も無い倉庫前でパシャリ😅
白トリトンがバックになる金城埠頭も護岸工事中で…コベルコのバックホウとコラボ
こうなると百式がコマツの運搬車に見えるな🤣
色こそ白いけど…拡散メガ粒子砲を放つビグ·ザムみたいだな🤣
とりあえず百式でもトリトン撮影出来たので満足じゃ!😁
このあと時間が来たのでポートメッセに向かいました。
PM7:00準備が済んだのでホテルに向かいました。
ピックアップトラックやべぇのばっか😍
日が変わってイベント当日。一般入場者が入ってくる前に会場をぐるっと一周して気になった参加車両を撮ったのでコメント少なめでババッと御紹介😁
セダンに30インチ😲
クリント・イーストウッドが乗ってそうだな…ありゃキャデラックだったな。こりゃカマロか🙄
ウミガメも居て気分は南国だ!😙
皆さん展示の仕方が凝ってますね〜🤩
朝食帰りか?🤣
マジョーラカラー久しぶりに見た🙄
ブロックタイヤでの引っ張り仕様😲
ドラゴンホイール🐉
今度こそクリント・イーストウッドや〜😍
魔神ブウ?
大友康平?
ガチャピン?
ライトじゃないよ!😲
以上です。
今まで参加したイベントで1番かと思うほど、ほんとにレベルの高いカスタムカーばかりでした😍
15:00~はアワード発表がありましたが…
残念ながら百式は呼ばれず😢
あわよくばと思ってたんですがね…やっぱりレベルが違い過ぎました😅
『有終の美を飾る』で終わりたかったんですがね…
・
・・
・・・
と、言うことで今回のクロスファイブをもちましてイベント活動は卒業する事にしました。それに伴って愛車Q5 も純正戻しする事にしました😇
実は今年のはじめあたりからマジで考えていましたが…正直、今の仕様は使いづらいんですよね(笑)
もちろん百式号売って新たに普通のSUVを買うという箱替えも頭をよぎりましたが…
車体の方は来年には重量税が増額になるおじいちゃんなんで大した売却査定も期待出来そうにないし…そもそもこんなエロい金ピカ誰が欲しがんねん?😂
パーツをバラして売った方がまだマシなんじゃないかと…
それに…
僕が尊敬してやまないカスタムジャンキー…ちゃう!イジりの達人のパイセンと少し前にお話してる時に
🐳「自分が手塩にかけて作りあげた愛車が中古車屋の店頭で値札付けられて並べられるの見るなんて嫌じゃない?」
🐥「確かにそうですね!」
🐳「それなら潰れるまで乗ってあげた方がいいでしょう!」
🐥「ですね!自分の棺桶にするぐらいの気持ちで最後の最後まで乗ってやるのが愛車に対する恩返しでんな!」
なんて、ありがたいカスタム道を教えて頂いたし…
以前乗ってた国産ミニバンも原型分からないくらい弄ってて乗り替えの時に買取出そ思たら…やっぱり車検非対応車だと買取業者も勇気が出ないらしく(笑)結局そのまま下取りに出したんですが…数週間後に友人から写メ来て「お前の車ヤ○オク出てんで!笑」って、見てみたら売出し価格15万…「原付きか!」って怒り通りこして悲しくなった記憶もあるので…
今回はパーツだけ外して純正で乗り続ける事にしました🙂
それに…よくよく考えたら純正のQ5ってのをちゃんと味わってない!😑
納車3ヶ月後にはホイール変えて…すぐローダウンして…その後は今まで2ヶ月と同じ状態がなかったんじゃないかと思うほど弄りつづけたので・・・素のQ5の良さを何も知らないまま箱替えなんて出来ませんよね😂
百式号解体するのは惜しいし寂しいけど…もともと2年だけ黄色で乗ろうと決めてたし…(それ以上は精神がもたん!だってめっちゃジロジロ見られるもん笑)
百式は…実はimp.のスタコン年間チャンプ狙って作ったんですよね🙄
以前のネズミ号の時はスタコンとかまったく興味なかったけど…せっかくオールペン&エアサス化したし記念に雑誌にちょろっと載せて貰おうと初めてスタコン参加したら…
あれよあれよで最終ステージまで勝ち残り…結果は年間3位🥉 無欲の賜物ですよね😙
ただね…こうなると人間、欲が出てくるもので…なぜなら1位2位🥇🥈はトロフィー🏆貰えて、さらに大阪オートメッセへの出展権も与えられる…3位は雑誌にちょっと載るだけ…何なん?その差は!…上等やんけ!そんなら1位獲ったら〜!ってなりまして(笑)
その後準備期間もありましたがショップさんと相談しながらなんとか百式号完成!😎 あとはスタコン参加するだけだって時に…なんとお世話になったショップさんにimp編集部からスタコンの話が回って来て…まさに神の啓示
🐢「無糖さんもちろん参加しますよね?」
🐥「当たり前だのクラッカー!俺の為のスタコンっしょ!笑」
って感じで再びスタコン参加!
そして無事(けっこうギリギリ😅)予選突破して最終ステージヘ・・・
で、結果は皆さんご承知の通り
前回より下がっとるがな〜🤣
やっぱり人間欲をかくとろくなことが無い(笑)
無念の惨敗だったけど・・・
ショップさんのご厚意もあって念願のオートメッセには出展させて頂きました😭
一つ目標達成し、さらにこの頃imp.の廃刊?休刊も決定したので…もうそろそろ車弄りもいいかなと思うようになりました😅
ガリ傷補修ももうやりたくないし(笑)
もともと農道や林道なんかの未舗装走るのが好きなんですよね😝
なんか舗装路って走らされてる感あって嫌じゃないですか(笑)
ただ未舗装走るのも今のアウトリップハミタイ仕様だとなかなか躊躇してしまうし😥 勾配あるとこはフロントリップ気にしないといけないし😣ヒッチカーゴに至っては勾配ほとんどなくても跳ねた時に『ガッ!』とかいうのでほとほと嫌気がさしてきて(笑)
SUV乗ってるのに道選ぶって…やっぱり路面や段差気にせず汚れたってokじゃないとSUV乗りとは言えないなぁと八年乗ってやっと悟りの境地に達しました🤣
まぁそんなこんなで『美より実を』とる来年はこうなりますが…どうぞ変わらずお相手下さい🙇
イベント活動は卒業ですが、オフ会(MT·TRG)には引き続き都合がつけば参加させて貰おうと思ってます🙏
純正くそださstyleなんでお初の方は「ださ!よう来んな!」って言われるかもしれませんが…僕のこと知ってる方は「この人は一周回った悟りびとや!」って突っ込んでやって下さい(笑)
名前も黒い無糖からダサい無糖に改名しますので(爆
純正戻しは自分で出来るとこは極力DIYしたいので…比較的仕事が落ち着く4月5月に集中してやろうと思ってますので今しばらくは百式号として乗りますが…その頃になったらバラしたパーツをまたガレージセールとして放出しようと思ってます😎
⬇【放出予定リストです】⬇
★タイヤ・ホイールセット
・HYPERFORGED HF-LC5 22×10.5
・NITTO NT555G2 245/35
★エアサスキット
・AIRFORCE スーパーパフォーマンス(B8/B8.5用)
・IDEAL ウォーターセパレータ
★前後ビッグブレーキキット
・Brembo製PORSCHE 19Z 6podキャリパー
・ECStuning 380㎜ドリルドスリットローター
・DIXCEL Mパッド
・D2racing EPB対応4podキャリパー
・D2racing380㎜チタンベルドリルドローター
・IDEAL 低ダストパッド
★前期→後期フェイススワップセット
・Xenonz製 RSstyleフロントバンパー(グリル·フォグプロジェクター付き)
・不明リップスポイラー
・社外軽量型後期ボンネット
・純正後期Sライン用アンダーサポートブラケット
・純正後期用ノーズカバー
★USヘッドライトスワップセット
・後期USヘッドライト(AFS無し)
・KUFATEC製レトロフィットケーブル(コーディング無しでサイドマーカー点灯加工済)
・純正後期用ヘッドライトブラケット一式
★マルチカラーデイライトキット
・RGB LEDボード
・純正LEDヒートシンク
★サイドパネル
・純正Sライン用サイドスカート
・ワンオフサイドスプリッター
★4本出しマフラーセット
・Mz’Speed キャタバックマフラー(車検対応)
・純正Sラインリアバンパー(Sライン用サポートブラケット付き)
・Mz’Speed リアバンパースポイラー(レインライト付き)
・不明サイドカナード
★シート
・RECARO スポーツスターLTDⅡ(赤黒)2脚
★etc.
・百式にまつわるエトセトラ(笑)
⬆ガレージセールの方はまた純正戻し終わったら改めてお知らせしようと思ってますので、その際はどうぞ宜しくお願いします🙇
リストに気になったものがあったそこのあなた! この正月は貰ったお年玉使わず貯金しといてね(笑)
長々の投稿にお付き合い頂きありがとうございました🙇
前半は写真ばっか、後半は文字ばっかりで目がショボショボしてませんか?🤣
最後になりましたが…
今年ももう終わりですね😅
これから年の瀬にかけて一層忙しくなるので一足早いですが…私の今年のCT投稿はこれにておしまいです。
本年もオンオフお付き合い頂きありがとうございました。また来年もどうぞ宜しくお願い致します🙇
一応皆さんの投稿は寝る前に布団の中でチェックさせてもらうので眠気よりコメント欲が勝てばコメさせてもらいますね(笑)
それでは皆様、メリー良いお年を!👋