ヴェロッサのvoingブレーキローター・C6S8D・プロジェクトμ・D1-SPECに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェロッサのvoingブレーキローター・C6S8D・プロジェクトμ・D1-SPECに関するカスタム事例

ヴェロッサのvoingブレーキローター・C6S8D・プロジェクトμ・D1-SPECに関するカスタム事例

2024年05月26日 20時23分

りゅーのプロフィール画像
りゅートヨタ ヴェロッサ JZX110

ひっそりと生きてます

の投稿画像1枚目

voingのローターに変えました〜

の投稿画像2枚目

油圧サイドの効きを少しでも良くしたいのでスリット&ディンプルで
C6S8Dってのにしました

ドリルドはサーキット使用でクラック入るし、スリット6本までは逆回転取り付けだし、逆回転は摩擦係数アップなのでこれにしました😎

の投稿画像3枚目

パッドは再利用
段減りしてるので削ってフラットにします

の投稿画像4枚目

パテ削る用の当板が偶然あったのでそれにサンドペーパー60番か80番だったかな?付けてひたすらゴシゴシ

身体中粉だらけになりました

の投稿画像5枚目

ビフォー

の投稿画像6枚目

アフター

中にクラック入ってましたが見なかったことにw
ちなみにパッドはフロントがプロμのD1-SPEC F リアはD1-SPEC Rと初期制動弱いタイプです

油圧サイド用に買ったD1-SPECも装着しました

の投稿画像7枚目

ローター黒に塗っても良かったかな〜
ハブ面シルバーだとなんかコレジャナイ感が…
後で耐熱ブラック塗ろうかな

の投稿画像8枚目

ついでに2018年のオートサロンで買ってたプロμのサイドシューも付けようと思ったら

の投稿画像9枚目

サイズが違くて着きませんでした〜💩

何用なんだろコレ
100用?
誰かわかる人いますかー?

トヨタ ヴェロッサ JZX1103,463件 のカスタム事例をチェックする

ヴェロッサのカスタム事例

ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

青森県弘前市(ひろさき)の「道の駅ひろさき」にて。愛称は「サンフェスタいしかわ」ということで親近感がわきますね🤗JA津軽石川(現JA津軽みらい)の直売所と...

  • thumb_up 307
  • comment 0
2024/06/21 19:21
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

今日は有給取って横浜の小鳥病院へ帰って来たらタイヤ届いてたので早速交換後ろだからJあるし細いタイヤで太めのケンダ引っ張りタイヤってステキ!浮いた金で家族で...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/21 16:04
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

青森県大鰐町(おおわにまち)の東北自動車道「阿闍羅(あじゃら)PA」にて。うおぉう変わった名前🤭🆕市区町村🗾大鰐町

  • thumb_up 310
  • comment 0
2024/06/20 19:10
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/20 01:05
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

増車しました!マークIIはもちろんまだあります!これからは2台をいじっていきます!納車は来月かと

  • thumb_up 88
  • comment 2
2024/06/20 00:27
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

秋田県小坂町(こさかまち)の東北自動車道「小坂PA」にて。本日より秋田県🤗と思いきや、秋田での最後の1枚😭秋田の皆さんごめんなさい😣🆕市区町村🗾小坂町

  • thumb_up 326
  • comment 3
2024/06/19 19:45
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

久しぶりに乗った気がする気がするではないがフェンダリストまでにタイヤ替えないと行ったはいいものの帰って来れなくなるかもしれんけど次のタイヤ何にしようかなち...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/19 15:48
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

岩手県八幡平市(はちまんたい)の「松尾鉱山跡(緑ヶ丘アパート)」にて。今回の目的地のひとつ、松尾鉱山跡🤗1914年開山1971年閉山の硫黄鉱山でした。標高...

  • thumb_up 353
  • comment 3
2024/06/17 12:02
ヴェロッサ JZX110

ヴェロッサ JZX110

昔走ってた友達たちと10年ぶり以上に一緒に走った午前中はトラブルで走れなかったけど午後から復活最高でした!!!

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/16 18:22

おすすめ記事