パートナーの純正流用・ショック・GDフィット・gj1 エアウェイブ・gj3 パートナーに関するカスタム事例
2020年02月10日 22時58分
さて参りました、実験シリーズ!!
車種違いのダンパーに交換!
ダストカバーが柄ありガムテープで貼ってある方が
純正
この時すでにフルストロークしてます。
ヌケヌケ
そして一回り太いダンパーが今回付けるダンパーになります
アッパーマウントブッシュの中にカラーを
入れなきゃいけないのでそれのストッパーになる
カラーを作成。
テーパーになっているのでリューターを使い削り
テーパーにしていきます。
光明丹などを使い削ったら当たりを見るを繰り返すこと
1時間・・・
テーパーに全体的当たる様になったら上にワッシャー
今回は買ったダンパーに付いてきた車内の方に付ける
ワッシャーを使用
バンプラバーは付いてきた物をカットして使用
ダストカバーは元の奴に縦に切り込み入れていたので
干渉しないようガムテープにて固定し取り付け
アクスル側はほぼポン付けなので
アクスルに干渉する溶接、アクスル側など少し削れば
何も干渉せず付きます。
今回はテストなので加工せず取り付け。
気になる人は削ればいい
異音が出たら削ればいい
ところで何のダンパー付けたん?
同じような形した現行車のダンパーです