ロードスターの梅雨の晴れ間・梅雨入り・斜め前・ドライブ・ビーナスラインに関するカスタム事例
2022年06月12日 23時54分
2021年10月 2009年式マツダ ロードスター RS Rパッケージ(NC2型 サンフラワーイエロー)を購入。 2024年7月 通勤用に2005年式スズキ ジムニー ランドベンチャー(JB23W5型 アズールグレーパールメタリック)を購入。 コンパクトなMT車が好きで乗り継いでいます。 instagram.com/ao_roadster_nc2 minkara.carview.co.jp/userid/2757575 twitter.com/ao_roadster_nc2
今日は家でやりたいことがあったのですが貴重な梅雨の晴れ間ということで予定変更してビーナスラインまで行ってきました。
美ヶ原まで登ってきたら雲の中でした。
晴れそうだと思った次の瞬間には…
この通り。
しばらく晴れるのを待ってましたが諦めて霧ヶ峰方面へ。
美ヶ原を少し下ったらすっかり晴れてました。
気持ちいい天気だったのでなんとなく三峰山まで登ることにしました。
30分弱の道のりでしたが普段の運動不足が祟って呼吸困難になりかけました😂
しかし苦労した甲斐あってこんな素晴らしいパノラマを見ることができました😊
駐車場に降りて来てNB乗りの方とお話しさせてもらいました。
サーキットガチ勢の方でスーチャーと4Podキャリパーを付けるためにもうモノは準備出来ててあとは装着するだけとか…
なかなか夢のある話しを聞けました😄
その後さらなるパノラマを求めて塩尻へ降りて高ボッチ高原へ行こうとしたら何と通行止め😣
時間も時間だったので諦めて帰宅しました。
そういえば土曜日に車検を受けてきたのですがリアスタビリンクが不良ということで不合格になり来週に持ち越し…。
他の心配していたところは全く問題無く難なく通ったのですがスタビリンクは盲点でした…。