MAZDA3のMazda3・SSR・センターキャップに関するカスタム事例
2024年09月24日 21時27分
フロントに3mmのスペーサーを入れてたのですが
ようやく脱スペーサー出来ました
ドラシャの先端にセンターキャップが干渉してセンターキャップが付けれなかった為
3mmのスペーサーで交わしていたのですが
センターキャップの裏をリューターで削ればいいという判断になり
無事スペーサー無しでセンターキャップを付けることが出来ました(`・ω・´)ノ
そのついでに2週間ぶりの洗車!
2024年09月24日 21時27分
フロントに3mmのスペーサーを入れてたのですが
ようやく脱スペーサー出来ました
ドラシャの先端にセンターキャップが干渉してセンターキャップが付けれなかった為
3mmのスペーサーで交わしていたのですが
センターキャップの裏をリューターで削ればいいという判断になり
無事スペーサー無しでセンターキャップを付けることが出来ました(`・ω・´)ノ
そのついでに2週間ぶりの洗車!
先日プラチナクォーツメタリックのCX5のexclusivemodeのグレードに乗ってる佐賀のフォロワーさんとコラボしてきました🚘📸佐賀の昇開橋で📸筑後川総...
本日は友人とまたまた秩父へ!なんだか芝桜が見頃だとか🌸いやいや絶景でした!去年も行ったのですが散ってたので今年はリベンジ達成!お昼は秩父市内まで来てお蕎麦...
この土日は結構時間取れたので、ひたすら作業〜ツイーター、スコーカーのチャンバー仕上げ精度は、あまり気にしない性格なので雑だけど、まあいいやと塗装写りそうな...