ブロアムのお別れは寂しいね・6歳の娘の涙・走り去る愛車・またいつか乗りたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ブロアムのお別れは寂しいね・6歳の娘の涙・走り去る愛車・またいつか乗りたいに関するカスタム事例

ブロアムのお別れは寂しいね・6歳の娘の涙・走り去る愛車・またいつか乗りたいに関するカスタム事例

2022年02月21日 00時08分

しんたろう★一番搾りのプロフィール画像
しんたろう★一番搾りキャデラック ブロアム

好みはあるにせよ、車種やジャンルを問わず、「カッコイイ物はカッコイイ!」と思う人間です⭐ よろしくお願いします!

の投稿画像1枚目

本日、キャデラックとお別れしました!
乗っていなかったとは言え、いざ手元から無くなると寂しいですね(*_*)

いつかまた車検入れて乗りたいという思いと、他の人が乗っているキャデを見たくないという思いで手放せずにいましたが、やはり車は走ってナンボです!

走ってもらえない車は可哀想やし、このまま傷んでも良くないし、ほんとに悩みましたー(。>ω<。)

最後、自分のキャデが走っていく姿をみると、寂しいのと同時に、やっぱかっこええなあと!

排気音、排ガスのニオイ、ハイドロ特有の車体の弾み、左右に大きく離れた縦テール、そして角を曲がる時の赤ウィンカー!

見えなくなるまで妻と娘と見送りました!
妻も「やっぱ寂しいね」「またあれで走りに行きたかったね」と結婚するまえを思い出してました(´pωq`)

玄関に入るとなぜか娘が泣き出しました!(;゚д゚)
どーしたのか聞くと、パパの赤い長いやつがお別れしたから寂しくなったと(●>皿<●)
かわいすぎるやろー!!
キャデの為に泣いてくれるのー??
と夫婦でびっくり!笑

お別れというのは、どんな事でもどんな物でも、思い入れや思い出があればあるほど、寂しいものですね(>_<)ゞ

の投稿画像2枚目
の投稿画像3枚目
の投稿画像4枚目
の投稿画像5枚目
の投稿画像6枚目
キャデラック ブロアム161件 のカスタム事例をチェックする

ブロアムのカスタム事例

ブロアム

ブロアム

92ブロアム納車ガキの頃からウェッサイ系ヒップホップばっか聞いてたし念願のローライダー片っ端から壊れてるけど憧れてた車だったからゆっくり仕上げていくつもり...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2024/05/04 22:29
ブロアム

ブロアム

スーパー癒しの空間✨ガレージの内装も少しずつ賑やかになってきております。そんな中、最近のマイブームはコレ。アガベかっちょいい✨アメ車に対する情熱を失った今...

  • thumb_up 80
  • comment 12
2023/12/09 22:28
ブロアム

ブロアム

やっとガレージハウス完成!ちょっとだけ自慢させてよ(・∀・)前側の部分は嫁の美容室子供がもう少し大きくなったら開店するんで是非髪切りに来てくだされ( ̄^ ̄...

  • thumb_up 90
  • comment 12
2023/09/02 20:15
ブロアム

ブロアム

昨日はガレージハウスの上棟でした。キャデと一緒に見学。ほいでガレージこんな感じ〜早よキャデぶち込みたい(ノД`)強風でぶち当たっとるけど大丈夫かいなまぁい...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2023/04/23 09:26
ブロアム

ブロアム

あけましておめでとうございます。10月に子供産まれてからずっと放置してたキャデにやっと乗れた(´Д`)こないだ仲良しのフォロワーさんがピックアップ獲ってた...

  • thumb_up 85
  • comment 10
2023/01/09 20:25
ブロアム

ブロアム

暇だったので取れてたエンブレムのリベット打ち直してつけましたこの動作が何気に好き

  • thumb_up 41
  • comment 0
2022/11/16 23:12
ブロアム

ブロアム

ご無沙汰してます。久しぶりの投稿です!!9月にようやく20歳になりました。念願のブロアム納車しました!がわは綺麗ですがまだまだやる事があるのでがんばって自...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2022/11/14 03:01
ブロアム

ブロアム

めちゃくちゃ久しぶりの投稿。生きてます(^^)ここ数ヶ月色々あってCARTUNEほぼ放置してた。笑まずはキャデの次期オーナーが無事に産まれてくれたのとガレ...

  • thumb_up 80
  • comment 13
2022/11/13 10:28
ブロアム

ブロアム

旧車乗りが一年で一番嫌いな時期になりましたね〜☔️雨だと基本キャデ出さないんで、先週末の晴れ間を使ってショップに置いてある後輩のキャデ見に行きました。こっ...

  • thumb_up 99
  • comment 9
2022/06/21 20:55

おすすめ記事