MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例

MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例

2020年11月03日 12時33分

R238のプロフィール画像
R238トヨタ MR-S

MR-S S-Edition 後期(中期) に乗っております。 家族用は、CX-5(KE2FW) 近いうちに手放す予定のミニ クラブマンもあります。 一応、一級自動車整備士資格を持っているので、極力DIYで直しておりますw 質問は、私の勉強にもなるので、いつでもウェルカムですよー^_^

MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

無事に走れる様になりました。
メニューを振り返りますと
・クラッチ交換(ORC250Light HP)
・CUSCO TypeRS spec F 1way
・ZZT231 3〜5速流用
・1〜4速シンクロ交換
・MT 各ベアリング・オイルシール交換
・シフトリンクブッシュ ピロ化
・バックカメラ更新(30→100万画素)
・フロントストラットダストブーツ交換
・細々した事多数

期間は2ヶ月と少しでしたが、途中デイキャンプ行ったり、やる気を無くして、引きこもったりしたので、頑張ればもっと早いと思います笑

パーツレビューは、慣らしが終わってからしますね!

MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

作業の振り返り。

ミッションを載せたので、ドライブシャフトを組み付けます。
写真ありませんが
左側の短い方は、抜け止めのスナップリングが付いているので、切り欠きを下にして差し込みます。
バールとハンマーで叩き込みます。
切り欠きを上にすると自重でスナップリングが飛び出してくるので、多分入りません。

ちなみに右側は、ボルト2本で止めるだけです。

ドラシャが付いたら、ナックル一式とアームをつけます。
アームは、ストラット、後、前、下の順で締め付けると良いみたいです。
ナックルが付いたら、ブレーキローターとキャリパーを付け、ドラシャのロックナット30mmを締めます。
ブレーキを踏みながら、サイドブレーキをかけて215.6Nm(だったかな?)で締めます。
締めたら、緩み止めの為にナットの一部をタガネなどで潰します。
タイヤをつけて、足回りは、終わり。

お次は、オイルを入れます。
ミッション前側にあるフィラーから入れるのが正規ですが、写真の穴から入れます。楽ですから。
オイルは、LOVCAのRacing 75W-90
安くて良いオイルだと思います。

MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マフラーを取り付けて、遮熱板やバッテリーを戻し完成です。

MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

18万キロ弱でこれだけの事をやったので、まだまだ乗らなくては笑

MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

150km程、街乗りしたので、オイル交換です。
鉄粉だらけ。
次は1000kmかな

MR-Sの1人で出来るもん・ミッション・オーバーホール・DIY・やっと完成に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

モノタロウのオイルポンプ、便利です。ただ、MR-Sのフィラープラグの位置だと、潜ってノズルを支えた方が良いのですが、ポンプが操作出来ないので、何か手を考えなくては。
今回は、妻にポンピングしてもらいました。

トヨタ MR-S16,383件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

2月22日ニャンニャンニャンの日ですね~🥰本日も松山二番町にニャン子の御飯をデリバリーサービス🤣(笑)だいぶ夜明けが早くなりましたね😋コアラ♀年齢不詳かな...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/22 07:17
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

今日のお昼は久しぶりにラーメン店「鯉から竜へ」🥰このラーメン店は年に3回10月、2月、6月と明太子食べ放題の月があってあっ!?そういや2月やん🥰って事で来...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/02/21 13:21
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

只今走行距離140468km以前はサーキット走行に憧れていました攻めて走ると色んなところが壊れてしまうこともあり年齢的やマネーが発生するからおとなしく乗っ...

  • thumb_up 173
  • comment 7
2025/02/21 08:46
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

納車して1週間!筑波サーキット走ってきました!フルノーマルで想像以上にポテンシャル高くてびっくりでした。次は足とタイヤとフルバケ入れてリベンジ!

  • thumb_up 72
  • comment 3
2025/02/20 20:39
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

MR-S逝きました。何が起きたかはYouTubeに動画あります。さいとうFactory検索したらすぐ出ます!!

  • thumb_up 70
  • comment 3
2025/02/20 19:10
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

トライアルのヘッドライトカバー、オリジンラボとバトルワークスのオーバーフェンダーさよならしました倉庫で眠らせときます

  • thumb_up 150
  • comment 2
2025/02/20 18:54
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

サンドブラストしてピカピカに塗り直したバーですが流石にオブジェにするのは勿体ないので役立って頂く事にした。フロントはドライヤーとティッシュと芳香剤リアはバ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/02/19 17:46
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

前乗ってたzc72sと一緒に📷

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/02/19 14:21
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

整備の備忘録をあげる時間が取れなかったので忘れないうちに書き記しておきます今回の内容は・セルモーター・オルタネーター・ウォーターポンプ・サーモスタット・ア...

  • thumb_up 105
  • comment 9
2025/02/18 18:59

おすすめ記事