ヴォクシーのハイエース200系・アイライン自作・バーベキュー・DIY・自作テールランプに関するカスタム事例
2021年07月24日 17時21分
こう見えてノーマル車高です。😅 趣味でダウン風フェンダー等を自作してメルカリに出品しています💪 最近私の名を語り、激安な価格で出品してるサイトがあるようですが…詐欺です。 ご注意下さい。🙇♂ 以前ご購入された方が、後々安く売られててガッカリしないように、お値引きは一切行っておりません。 m(_ _)m
皆さん、こんにちは〜。☀
いつもいいね!やコメントありがとうございます。🙇♂
今日はいつもお世話になっている会社のバーベキューに呼んで頂き、ご馳走になってきました。😄
そこで肉等をご馳走になりながら、以前からやってみたかったハイエースのアイライン作製に挑戦してきました。(ハイエースはお世話になっている会社様の持ち物です。)
まずこちらの写真は2ミリのABS樹脂板を切り出し、仮当てしてみた時の写真です。
外すと真っ平らな板を左右一組で貼り合わせ、オービットサンダーでペーパー掛けして整えました。
整えた物を剥がし、両面テープでヘッドライトに貼り付け、今度はヒートガンで温めながら曲げてみました。
こんな感じに曲げる事が出来ました。💪
ピッタリと綺麗に曲げる事は出来なかったので、波打ってしまった所をオービットサンダーで削って誤魔化しました。😅
ウルトラせっかちなのでもう塗装に入ります。
今日はペーパー掛けで#320までしか持って来なかったので、少しペーパーの跡が出て来てしまいますね!
ドンドン塗ってきいます。
ペーパー掛けの跡が少し出てしまっていますね😅
もう後戻りは出来ないので、ドンドン塗ってきいます💪
途中で夢中になって塗ってたので、写真を撮り忘れました😅
塗装を完了して、帰宅してからの写真です。
思った以上に艶が出せましたが、今度時間がある時にコンパウンドを掛けて艶を出したいと思います。
おまけで自作のテールをレッド化しようと殻割りして、内側からギャンディーレッドの赤いクリヤーで塗ってみました。
マスキングを外した状態です。
写真では綺麗に塗れてるようにも見えますが、全体的にザラザラの状態で、外側は艶があるのに曇って見える!
こりゃ〜失敗かな?😵