ビートのYOTATETUさんが投稿したカスタム事例
2021年06月07日 06時56分
平成3年式(1991)の銀ビート。2008年ヤフオクにて入手。購入後にエンジンオーバーホールを始めチョコチョコと手を入れてきましたが、ここ数年は放置気味に・・・。2020年に復活してからはコロナ禍で暇が出来たというのもあり再びビート熱が高まっております。以前はビート主治医に任せっぱなしだったメンテも、復活してからは殆ど自分で整備しております。最近は周りにビート乗りのお友達も減ってしまい気軽にビート談義の出来るビー友さんも大歓迎です🎵
備忘録・・・
30年無交換のローター
錆びとレコード盤状態をどうにかしたくて交換を決意。
ショックドライバーで外すのも苦労した💧
特にリア側はビスを取外した後も裏側の錆びによる固着が酷く、バールでようやく引き剥がれたほど・・・
途中経過の写真がなく申し訳ないのですが💧w
ローターはディクセルのスリットタイプを一部ゴールド塗装に。
パッドは白ホイールに優しいダストの少ないディクセルのMタイプを。
あたりが付くまでは、もうちょい距離を走らないと効き具合やダスト量も分からない感じですね。
ただ、ホイールの隙間から見えて気になっていた錆びが解消されて満足👍✨