ロードスターのNB1・NB ロードスター・ロードスター ・遮熱坂・チタン焼き風に関するカスタム事例
2020年06月03日 08時17分
車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!
HKSパワーフローを取り付けてから20年以上経って、今さら!?遮熱坂を取り付けました。
amazonで2,620円にて購入。チタン焼き風のステンレスでございます。商品名「Ruien 汎用エアクリーナー遮熱坂カバー 剥き出し型エアフィルターに対応 エアクリ チタン焼き風」
パワーフローのホースバンドに共締めにて固定。
半円状に囲います。
純正のエキマニ遮熱坂とのクリアランスは1cm程度確保。
効果は気休め程度でしょうが・・・頑張って遮っていただきましょう!