ムーヴの沢山のいいねやコメントありがとうございます🎶・アニメイト仙台店・オミクロン株が増えませんように🙏・コロナに負けるな❗頑張ろう日本❗・スーパーオートバックス泉加茂店に関するカスタム事例
2022年01月02日 23時52分
CARTUNEユーザーの皆さん、フォロワーさん、こんばんは〜🌃
お疲れ様デス(^^)🌠
また、私の投稿に沢山のイイネ👍コメント🗨️を有り難うございますm(_ _)m
さてと、今日は久し振りに仙台へと遊びに行って来ました🤗
まず最初に訪れたのは、太白区富沢にあるカメイアリーナ仙台へと向かい、カメ活してました📸😊
しかし、投稿が長くなり、更に最後は内容がかなり濃くなるので、お茶やお酒を飲みながらご覧頂けると有難いです🥺🍵🍶🍺
その後は、スーパーオートバックス泉加茂店へ向かい、買い物をして来ました🚗💨
店内へ入ると、めっちゃ格好良いダイハツの「ハイゼットジャンボ」が展示してあったので、早速撮影してました😁🤭
そして、値段表を見て驚きました😳
何と、車両本体価格(税込み)159万8千円です😅💦
恐らく、オプションが付いての価格だと思いますが、かなりお高いんですね(^_^;)
その隣には、同じダイハツの「タフト」のGターボも展示してありまして、値段表を見ると車両本体価格(税込み)179万8千円と、こちらもお高いのでかなり驚きました😅💦💦
今の軽自動車は性能が良く、安全装置も付いているので、その分価格もそれ位するのでしょうね🤔
その後は、後ろの方に展示してあるホイールも撮影していました😄👍
こちらのアルミホイールは15インチですが、とても格好良いですなぁ〜🥰😍
しかし、このホイールを履いて現場へ行くと、傷が付いてしまうので、流石に勿体無いですね😢
一階の方で色々見た後は、二階へ行きまして、芳香剤にシガーソケットで光るイルミランプと、ガソリン添加剤を購入しました😉👍
しかも、今流行りの映画「ワイルド・スピード」のパッケージデザインを見つけたので、こちらを購入しました(✯ᴗ✯)
スーパーオートバックスで買い物を済ませた後は、エンタツパーキングで車を止めて〜
とあるアニメショップへと向かい〜
ハイキュー!!グッズを探し歩き、目ぼしい物があったので、購入しました😁🤭
しかし、ハイキュー!!コーナーには沢山の人集りが出来ていたので、まだ人気は衰えていないのですね🤭🤭🤭
レジへ並びお会計を済ませると、何と、呪術廻戦に登場する「夏油覚」の等身大パネルが置いてあったので、撮影してました😉👍
しかし、かなり大きかったので、迫力満点でした😉👌
その後は、仙台PARCO8階にあるジャンプショップ仙台店へと向かいました(。•̀ᴗ-)✧
すると、呪術廻戦の原作版のパネルがお出迎えしてました😳🧐
更に中へ入ると、ハイキュー!!の日向翔陽と影山飛雄の等身大パネルと一緒に、「僕のヒーローアカデミア」に登場する、緑谷出久と爆豪勝己の等身大パネルが展示してありました🧐🧐🧐
これはヤバイよヤバイよですね🤭🤭🤭
こちらでもハイキュー!!グッズを何点か購入していました(◠‿◕)
おっ、そう言えばD.Gray-manの作者である星野桂先生の直筆サイン入りのイラストが飾られていたので、撮影してました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
実は私こう見えて、アニメD.Gray-manを見ていまして人間模様も描いている作品なので、かなり面白かったです🤗🎶
さてと、今回の戦利品をご紹介させて頂きます🙇⤵
まずアニメイトでは、ハイキュー!!のクリアファイル2点と、「はぐころ」と呼ばれるスマホの充電用ケーブルに付けて楽しむマスコット2箱を購入しました🙋
因みにクリアファイルは青葉城西高校3年生の岩泉一と、梟谷学園高校3年生の木兎光太郎で、それぞれ推しキャラです(◠‿・)—☆
一方、ジャンプショップでは、岩泉一のアクリルキーホルダーと、チャーム付きアクリルキーホルダーを2点購入しました🤗🎶
また夕ご飯を挟んで、万代多賀城店へ立ち寄り、ハイキュー!!セカンドシーズンの宮城県代表決定戦のラバストを購入しました😄🎶
しかも、代表決定戦で共に闘った条善寺高校2年生の照島遊児と、和久谷南高校3年生で小さな巨人と称されている中島猛が入っています🧐🧐🧐
今回は欲しいグッズを入手出来たので、とても嬉しかったです(◠‿・)—☆