マーチのバイザーモニター・地デジチューナー取り付けに関するカスタム事例
2021年02月08日 00時18分
2020/5/9
https://ameblo.jp/matukin/entry-12595881322.html
地デジチューナー設置、でも
モニターが小さいので
以前購入品のバイザーモニターを引っ張り出してみる。
ジャンク(助手席側が不動品)&動作品で2組あるので不動品を
バラして構造確認しつつあてがってみた。
サイズが大きいので当初はモニターのケースを切った貼ったで詰めて装着するつもりだったが、ちょいと思い付いた事があったので
ダイソーで見付けたケースを
カッターで切り抜き、必要最低限の
パーツを仕込んで
コンパクトにまとめ
PP板から切り出したパネルを貼って
縁をヘッドバンドでカバー。
車両側はワッシャー4枚(熱収縮チーブでカバー)噛ましてバイザーの取り付け位置を下げてモニターを
CDポケットバイザーの装着ベルトで締め付け固定し設置完了するも五泉じゃ電波が弱くて地デジが受信出来ず。
とりあえずはHKSのCAMP画面。
その他、Aピラーにサテライトスピーカーをトッピング。
2020/5/10
https://ameblo.jp/matukin/entry-12596135958.html
後日、モニター固定方法を少変更。