カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例

2018年12月22日 15時31分

カズのプロフィール画像
カズ

現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 『走り』に重きを置いているため、変な事はしません。セダンに乗っていますが、スポーツカーとして運用しています。 ホンの少しの差やフィーリングの違いを解る乗り手でありたい。 『1%の差を笑う奴にチューニングを語る資格はない』

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

過去の相棒。もう五年ぐらい前かな?

07フォワード冷凍冷蔵車(限定中型)
格納ゲート
エアサス
6.2m尺
全長8.6m

既に売却されていて、在籍しない個体。こいつで何度も修羅場をくぐった。まさに命の恩人と言える。何でもできる仕様だし、何でもやらされた!

かなり気に入ってた。目玉はエンジン!

6HK1-TCN
7800cc直列6気筒ターボ!
240馬力/2400回転
72kg・m/1400〜2200回転
高速ギア。時速80キロで1350回転

速かった!デジタコの設定は1400回転だったけど、無視してブン回せば乗用車並みの加速をした。

スモールと室内は白色LED化。コーナリングランプ、バックランプは照度重視でスーパーホワイト光の白熱球。フォグはハロゲンのイエローバルブ。

(´-`).。o(俺はデコトラに乗りたいワケじゃないんだ…

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

真ん中が相棒。

ドアに貼ったシールが目印(後述)

07フォワード並んでた。中でも自分の担当車両は乗りやすい←自分のクセが付くから当たり前

俺の個体のクセは『クラッチのキレがいいね』とのお言葉を頂いた。いやあ、デジタコに怒られながらエンジンをブン回してるんだから調子もいいはずですよ?同僚の担当車両は『眠たいエンジン』だったもん。

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドアに貼ったシールは、この『240インタークーラー』←320フォワードの純正を流用した。←今の愛車(自家用車)のサイドエンブレムと同じ手法

この会社はワリと改造自由だったから、アチコチ手を入れました。

この写真だと、テールレンズ。もちろん赤い反射鏡も貼って合法仕様。←歌麿の店員は車検に必要な事を説明してくれなかったけど、俺は知ってる。抜かりはない。

あと、格納ゲートに貼ってある『NO STEP』シールも俺。ゲートに乗るな!壊れる!←荷物積みすぎて、スロープでよく擦ってたけど(爆)

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

走り系トラック(ターボ車ですよ)。←通じてたかどうかは知らん

加速優秀なアピール。『デジタコのせいで遅いけど、ホントは速いんだぞ』ということの意思表示。

07フォワードだけはヒール&トゥをできる。カカトでブレーキ、つま先でアクセル。ダブルクラッチも使う。全く必要無いけど、クルマを傷めない為に。速く走る為に。←元々『ゆうゆうエルフ』乗ってた頃に編み出した。荷崩れさせずに速く、しかもクルマを傷めない為にね。足首の角度的に、トゥ&ヒールなら成立するから。

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サイドマーカーは『紅茶色』をチョイス。
中身はLED化。片側7発!白熱球は寿命で明るさが変わるしさ。トラックのサイドマーカーとかナンバー灯とか、よく球切れするのよ!路肩灯とか最悪に球切れする。

ちなみに希望ナンバーと自光式は社長の趣味。よく夜中にスラッパ(スライドする時のラッパ)を鳴らされたけど、俺はお前が誰だかわからん(笑)

このサイドマーカーの『紅茶色』、実は合法。規定だと、『黄または橙』なので。しかも雨でも目に優しい実用仕様。

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハンドルカバーはモコモコが嫌い。これを見つけるのが大変だった。ジェットでは『取り扱いありません』とか言われるし(笑)

俺の趣味はこっち(細身)なんだよ!

ちなみにウッドパネルは社長の趣味。シフトノブも社長の趣味で木目調。ハンドルカバーは俺の趣味。むしろこれしか選択肢無いでしょ( ̄▽ ̄)

オプション多かったな〜。肘掛けどころか、エアサスシートまで付いてたし。俺はキャンセルしてたけど(笑)←インフォメーションが希薄になりすぎて怖くて運転できなかった…

そういえばこのハンドルカバー、つい数日前に買ったやつと同じ商品かも…

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

『ドライブレコーダー搭載車』のシールどころか、ドラレコ本体も自費で付けた。『デジタコよりドラレコを先に付けてくれ!』って直訴したんだが。当然無事故立ったけどさ。ドライバーを守る気があるならドラレコだと思うよ?

自費といえば、エンジンオイル交換を自費でやった事もあったな。三ヶ月点検を二回飛ばされて、オイルが燃料で薄まってシャバシャバなのにやらないから。タービンに申し訳なくてアクセル踏めなくなったからディーラーで自費オイル交換。量が量だけに、痛い出費だった…
_| ̄|○

カズさんが投稿した07フォワード・元相棒・こういう趣味・中型トラック・6HK1に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

趣味に走ってたからね。こんなシールも。よくこんなの売ってたよな。

格納ゲートに貼った『NO STEP』も飛行機のネタ。

写真ないけど、輪止めには『REMOVE BEFORE FLIGHT』の赤リボンを付けてたし。←このネタわかる人いるのかな?

…とまあ、やりたい放題の一台でした\(^-^)/

わたし、こういう路線の『トラック乗り』です
m(__)m

暑い日は最大離陸重量が制限されます(爆)

そのほかのカスタム事例

スカイライン HV37

スカイライン HV37

エア漏れして不動車🚗

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/06 13:05
アコード CL7

アコード CL7

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/06 13:04
エスクァイア ZWR80G

エスクァイア ZWR80G

最強寒波⛄️朝6時から除雪💦走行に支障が出るほど積もらなくて良かったけど、1年通してこの車高が限界なのかと思いました笑

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/06 13:04
DMC-12

DMC-12

今週の金曜ロードショーはノーカットでバックトゥザフューチャーが放送されるからみんな見て

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/06 13:04
バモス HM2

バモス HM2

お久しぶり投稿CARTUNEの存在を忘れていた…とりあえず今の愛車でも🆙しときます

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/06 13:01
シルビア S15

シルビア S15

テッテレ〜🥳🎶日産純正オプションピットサイン❣️やっとゲットしましたぁ〜ヽ(´▽`)/🎶ヤフオクでユニット無しのLEDランプだけを売ったヤツが…まさかの私...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/06 12:59
タント L375S

タント L375S

かんべんしてくれなわけで筋トレ開始🏋️みなさま今日も安全にお気をつけて❗️

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/06 12:59
ムーヴカスタム LA100S

ムーヴカスタム LA100S

おはようございます☺️めちゃくちゃ寒いと思ったら、雪が降ってた(笑)😅💦この後、少し積もってすぐに溶けました☺️✨同じムーヴカスタムが止まってたので、思わ...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/06 12:58

おすすめ記事