RS3 セダンのキズ・飛び石・フロントガラス 飛び石・傷を見る度に凹む・キズ&ヘコミ発見に関するカスタム事例
2019年03月13日 21時46分
iPhoneの生みの親スティーブ・ジョブズが、カバーを付けたiPodを見たとき次のように言ったそうです。
『僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう?僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ。』
ジョブズが、iPodやiPhoneのデザインや素材、質感や手触りに強い拘りを持っていたことは有名な話です。カバーやケースを付けることによって、それらが損なわれる事が耐え難かったのでしょう。
クルマにカバーやケースは付けられません。
風雨や埃、ドアパンチに飛び石、家族の無神経な乗り降りなど、使うほどにキズがつきます😢
ジョブズ流に言えばこんな感じでしょうか。
『クルマについたキズも愛車と共に刻んだ歴史のひとつじゃないか。それもまた愛おしいってことさ。』
愛車のキズは、クルマ好きにとって悩みのタネですが、このように考えれば少しは心穏やかになります😋
先日首都高湾岸線で、追い越し車線に居座る小型ジャリトラから小石が飛んできてフロントガラスにキズがつきました😞制限速度を超える速度で走っていた私にも非があります💧
が、しかしですよ、土砂をむき出しのまま荷台に積みますか?袋に入れるなりシートをかけるのが普通でしょ?そのうえ、高速で走れば小石のひとつも飛ぶことくらいアホでも解るだろ。しかも、ガラ空きの高速で追い越し車線に何故居座る?え?言ってみろコォラ💢 3車線もあるんだよ!左の車線をチンタラ走っとけや、このボケ‼︎ ざーけんな‼︎ 何とかゆーてみいや‼️
・・・・・・・し、失礼をば、いたしました💦
ジョブズの境地に達するには、さらなる精進と、いつでも新品を買えるだけの財力が必要のようです🙇♂️