V60のフィルム・ボルボに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
V60のフィルム・ボルボに関するカスタム事例

V60のフィルム・ボルボに関するカスタム事例

2023年06月18日 19時27分

GENのプロフィール画像
V60のフィルム・ボルボに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スパッタシルバー70を貼って早2年、3度目の夏を前にレビューしたい。
スペック上の遮断係数は0.77なので2割強程しか遮断しないが、体感では日射が「熱い」から「暖かい」位にまでは軽減できる。
エアコンを併用すれば大変に快適。
よりスペックが高いインフィニティ65も存在するが、此方は取扱店を見つけられなかった。

V60のフィルム・ボルボに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

雲がある晴れの日は僅かに虹色が見えて写り込みが強くなる程度なのでステルス性が高く、無用な揉め事も皆無なのが最大の美点。

V60のフィルム・ボルボに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボルボの場合は、夕暮れ時の斜め後ろからが最も反射して見える。

V60のフィルム・ボルボに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車内から見ても、ほんの僅かに暗くなる程度なので夜間の運転も問題なし。
前3面貼っても電波は入る。
これまでにこのフィルムに気がついた人は二人しかいない。

V60のフィルム・ボルボに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

真横からみれば存在感はまるでなく、外車であれば純正で通せる程自然だが、純正の素ガラスにはもう戻れない。
費用は左右セットで1.3万、フロントは2.7万だが、左右だけでも腕や顔にあたる日射しを軽減出来るので、初夏から秋にかけてのロングランでは疲労度が違う。

ボルボ V60 FB6304T98件 のカスタム事例をチェックする

V60のカスタム事例

V60

V60

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/25 06:57
V60 T6

V60 T6

旅行後の洗車です。(納車以来通算22回目)天気は曇りで洗車日和でしたが、写真はちょっと暗いですね。相変わらずのノーマル仕様です。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/24 23:29
V60 T5

V60 T5

色々やっている改造の中で1番気に入っているルーフスポイラー。BMWG21用のACSchnitzer製。もちろんそのまま取り付けはできません。小振りであまり...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/04/24 06:49
V60 T5

V60 T5

やって良かった最近のモディファイは、ロアグリルのルーバーを撤去したことです。インタークーラーがよく見えて迫力が出ました。インタークーラーはHEICO製のア...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/04/23 05:45
V60 T6

V60 T6

友人と納車ドライブへ洞爺湖帰りに初高速乗りましたが、軽快でとても気に入りました

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/22 19:23
V60 T6

V60 T6

久々にルーフボックス装着〜♬リアエンブレムをマッドブラックに😉

  • thumb_up 143
  • comment 2
2025/04/22 17:11
V60 T5

V60 T5

車高は自宅駐車場によってある程度規定されてしまいます。この車高で格好良く魅せるにはどうしたら良いのか?そこがモディファイのテーマのスタート地点になります。...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/21 18:28
V60 T6

V60 T6

やっぱV60は横からのスタイル好きかな〜週末マイガレージちょっとだけ清掃〜暖かくなって過ごしやすくなりました😊

  • thumb_up 134
  • comment 0
2025/04/20 20:25
V60 T5

V60 T5

新茶シーズン。鮮やかな黄緑色の茶畑はキレイです。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/20 13:32

おすすめ記事