エスティマのDIY・iPad・イヂイヂに関するカスタム事例
2018年11月19日 13時21分
Ipadを車載したい!
これも以前のイヂイヂなんですが、ナビデータが古く知らない地への遠征時不安なためナビのバージョンアップをしようとも結構なお値段。。
かと言ってナビの買い替え!なんて事も出来ない。。Ipadはナビに使えるのでIpadを車載しよう!となりました。
なので、手持ちのIpadを車載しようと思います。
以前は市販のドリンクホルダーに突き刺すスタンドを購入して使ってたんですがドライブ時ブルブルブル、、、イラつく。。当方のIpad、miniタイプではなくデカイ方。。miniタイプのは市販でも結構いいのはあるんですがデカイ方は中々無い。。
なので作ります。
作るといっても大したもんじゃありません。
近所のホームセンターで2mm厚のアルミのフラットバーを購入。コイツで何とかします。
ウチの広大なお庭で作成です😝
作業台を倉庫から出して来て万力、金ノコ、グラインダーで!
こんなの作りました。
ナビ枠を外して来てイメージします。
若干下部を削ってこんな感じに。
いい感じに裏の補強部分に引っ掛ける形でホットボンドで固定。
こんな感じに出来上がりました。
こんな感じです。
ご覧の通りピッタリ枠内に収まりボタン類の操作もジャマになりません。
音声はBluetoothでナビに飛ばして使用出来ます!
なので出先でYouTubeなどなども観れます!
問題のブルブルブル、、、もナビバイザーでいい感じで固定出来、全く問題無し!
大したイヂイヂじゃございませんがIpadを外しても目障りにならないので満足です!