ロードスターのカスタム・jetstreamに関するカスタム事例
2018年07月25日 18時29分
NB乗りです! 神奈川→千葉在住→埼玉の都県境付近 29歳です。 NBロードスター乗りの方々のお手本になれる様にチューニング関係サーキット関係話して行けたらいいなと思っております。 元々レース活動、主にカート、フォーミュラを乗っていました。 今の愛車でもサーキット走行を楽しんでますので、周りの皆さんにも情報共有できたらなと。 また、サーキットに行く人が1人でも増えてくれたら嬉しいです。 カート関係、サーキット関係、わからないことなどありましたら気軽にご相談ください。
ロードスターでバケットシートを入れシート高を下げると、
大体の方が考えることだとは思うのですが…
シフトがやりにくい!
肘がセンターコンソールに当たってしまって、右側のシフトになるほど角度が難しくなると思います…(僕個人の感想です
そこでJET STREAMのコンソールをつけると、
今まで気になっていたやり辛さは何事もなかったかのように解消されます。
(たまに無意識に窓を開けてしまうことがありビックリします笑)
NBロードスター に乗っている方々には是非オススメする商品です!
僕は純正チックに、レザー調を選びましたが、
カーボンタイプや黒+クリアな物もあったと思います。
収納スペース、ドリンクホルダーが無くなるのは痛いですが、
トランクオープンは簡単になり、
バッグなどを置くこともできるスペースになりました。
そもそもドリンクホルダー、位置的にほとんど使う人はいないと思いますが…
ちょうど何もなくなったところに肘が来るので、
シフトは格段にやりやすくなります。
純正のコンソールと比べると、
センター部分が何もなくなるのでさっぱりします
純正写真です