オシメさんが投稿したダットサン520・ぴぃさんが亡くなりました。・オシメちゃん聞こえるか・オシメちゃんの歴史に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オシメさんが投稿したダットサン520・ぴぃさんが亡くなりました。・オシメちゃん聞こえるか・オシメちゃんの歴史に関するカスタム事例

オシメさんが投稿したダットサン520・ぴぃさんが亡くなりました。・オシメちゃん聞こえるか・オシメちゃんの歴史に関するカスタム事例

2022年11月28日 22時40分

オシメのプロフィール画像
オシメ

オシメでございます🤔 出費を抑えて知恵と創意工夫を結集しよう。カネにモノを言わすような奴らは来なくて良い。 人の批判するヒマがあるなら己の改善の手を動かそう。 孤高こそ智。ここは備忘録。公正公平、車種多様なのでこちらからいいね、フォローは一切致しません。 回答しにくいコメントへのお答えも控えます。 ※こんなご時世です。防犯観点からご自分の車やら居住地を示さない方、投稿のない方、挨拶できない方や敬語の使えない方、正義の味方気取りの方はブロックさせていただきます。

オシメさんが投稿したダットサン520・ぴぃさんが亡くなりました。・オシメちゃん聞こえるか・オシメちゃんの歴史に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ダットサントラック520のおはなし。
わたくしが小学校時代、近所の米やら肥飼料を売る商店に520がありまして。ショートのデラックス。シングルナンバーだった。たまに乗せてもらったりね。コラムシフトはもう珍しかったし、サスがキコキコいってた記憶が😪
さて、このたびカミさんのばぁちゃん(オシメちゃんにとってはおっぴさんだね)が享年97で亡くなりました。
で、じいさんは3年前のちょうど今ごろ、先に亡くなっております。
過去、カミさんの実家で見せられた古いじいさんばあさんとともに…同じ520が写った写真が。(ま、あちきが出入りする頃にはとっくになくなってましたけど。)
聞けば、カミさんちの実家では初の4輪車(その前は少しだけバタンコ)
。それ以前はリアカーを人力で引いて街の端から端まで荷物を運んだらしい。。農家で三人を育てた時代を駆けたんだろうね。まぁ実質この家、初の自動車としてものすごい貢献だったんだろう。
ウチの初めてクルマ、の~れるが明日で32年。
それよかずっとずっと前の初めて物語だ😏

そのほかのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

オフ会に向けて洗車しました❗️簡易コーティングもしてとりあえず艶々❗️リアからの良い眺め❗️前後のフェンダーが何とも言えないエロさ😁やっぱ純正ホイールのデ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/02 03:38
ステップワゴン

ステップワゴン

純正ナビにRCAからHDMIに変換してFireTV取り付けしました😆ナビ買うまでの間よろしくです🤝画質はそんなに良くないけど運転中なんで満足です!😆あとは...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/02 03:31
ミラジーノ L650S

ミラジーノ L650S

フィルム貼りかえましたー!50パーセントなのでぱっと見は貼ってない風ですw最近段々暑くなってきていたので太陽対策です☀️「窓濡れて汚いのはご愛嬌で」ジーノ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/02 03:30
ファントム 1S68

ファントム 1S68

hb1ハロゲンhb1LED

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/02 03:29
ファントム 1S68

ファントム 1S68

各種公認車検

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/02 03:29
ジュリア

ジュリア

青い娘、お迎えするために…🚙💕2025.04.13まずは、ガレージの奥行きを測定📏9メートル以上あったので、2台は入る😁🎶次に、ガレージの奥のもののお片付...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/02 03:22
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

コナン見てきた

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/02 03:19
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【九州ロードトリップ】ロードトリップとは、数百・数千キロの道のりを車で巡る旅ですが、今回は仕事。仕事現場は阿蘇くじゅう国立公園内の久住高原に位...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/02 03:18

おすすめ記事