ジムニーのジムニー日和・ジャダー対策・桜ホイールに関するカスタム事例
2021年03月19日 16時49分
ジムニー仲間の整備お手伝いしてきました💨
アニマルガードが派手です😆笑
というより前転防止バー?!(°A°;)
後ろ半分はオシャレな?!ツートンカラー😆
このクルマ。。
よく見るとハケ塗りしてますね(°A°;)笑
ムラムラしてる💕笑
Fタイヤがジャダー(グラグラする)出ると言うので、ハブまわりを分解😆
スペーサーは50mmと30mmを重ねて使ってます😆
普通車とケタが違いますね🔥笑
これがジャダー原因の一つというウワサもあります(°A°;)笑
取り出したハブ本体🎶
ベアリングが焼き付いて動きがシブイ(°A°;)
摩耗もしてそうだし、これも原因ですね( ˃ ⌑︎ ˂ )
ベアリングインナーは圧入なので削って外します🔥
ベルトサンダーは一家に一台推奨アイテム😆笑
途中、meganeさんが颯爽と現れました🎶笑
滞在時間15秒(°A°;)笑
土産だけ置いてhit & away💨
新手のテロですね😃
美味しく頂きました🌟
たまたま見かけたコレ!
これから旬なホイールですね🌸笑
女子目線だとカワイイ扱いになるのだろうか。。( ・ὢ・ ) ムムッ笑
重そうだけどmeganeさんエキシージなら似合うかも😆笑