ワゴンRスティングレーのlastwind@猫耳すてぃんさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワゴンRスティングレーのlastwind@猫耳すてぃんさんが投稿したカスタム事例

ワゴンRスティングレーのlastwind@猫耳すてぃんさんが投稿したカスタム事例

2019年01月24日 19時32分

lastwind@猫耳すてぃんのプロフィール画像
lastwind@猫耳すてぃんスズキ ワゴンRスティングレー MH55S

シビックタイプRとほぼ同じ年齢。趣味 ゲーム、YouTubeなど 軽自動車が好きです。 リンクのYouTubeはネタ動画ですが車のゲームなど少しですが動画上げてると思うので良かったら見てみてください。 通勤片道約30km。 ゲーム等が趣味であまり外に出ないので 通勤がメインの利用です。 見た目カスタムや他人が運転する車の助手席に乗るのが好きです。 格好良い車見ると勝手にフォローしちゃいます。すいませんm(_ _)m

ワゴンRスティングレーのlastwind@猫耳すてぃんさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

納車から半年以上が経過し、同じ車に乗ってる方の投稿でふと思ったので語ります(笑)
ヘッドアップディスプレイについてです。正直この車を買う前はセンターメーターであることに抵抗がありました。ですが総合的にこの車が最善だったこともありこの車にしたわけです。その時はヘッドアップディスプレイや傘立てというのはおもしろ要素として考えておりました。ですが実際使ってみると傘立ては置き傘用程度ですがヘッドアップディスプレイは次の車でも欲しいと思えるレベルでした。前のパレットはセンターメーターではなくハンドルの間からのぞくいわゆる普通の感じでしたが、今回はデジタル表示で分かりやすく、視線移動が少なくてすむという超便利機能だったのです。時計もデジタル派は私にはピッタリ(関係あるかな?)対応ナビとかではないのでルートが表示されたりはしませんがとても良いです。
後のスペーシアではフロントガラスに直接投影のものになったようですがそちらは実際に見たことがないので見てみたいと思ったりもしますがエンジン始動の際にウィーンと上がってくる可動システムにロマンを感じます(笑)

スズキ ワゴンRスティングレー MH55S4,907件 のカスタム事例をチェックする

ワゴンRスティングレーのカスタム事例

ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

BeforeAfter

  • thumb_up 105
  • comment 1
2025/07/03 14:35
ワゴンRスティングレー MH44S

ワゴンRスティングレー MH44S

メッキグリルを塗装し仮取付しました。純正とはイルミもなくなりだいぶ変わりますね☺️窓のゴムプラスチック部分白化していたのでブラックメッキウェザーストリップ...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/07/02 18:53
ワゴンRスティングレー MH34S

ワゴンRスティングレー MH34S

日曜日に作業したリアハブベアリング。交換後、通勤にて確認。やはりハブベアリングで間違いなかったです!うるさい異音は無くなり解消しました☺️しかしリアのハブ...

  • thumb_up 80
  • comment 6
2025/07/01 19:33
ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレー

やっとエンジンかけられた〜入院中ですが、少しずつですが更新していきます!!

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/07/01 16:00
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

なんと…ふらっと仙台のアプガレに寄ったらMH23Sスティングレーの貴重なスズスポバンパーが売ってあった…欲しい人必見かも!(´•ω•`)しっかしやっぱ高価...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/06/30 17:12
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

この車はSUZUKIですが買った場所はTOYOTAで車検もTOYOTAでしてもらってます!😂このスティンを選んでもらったのと私の要望に応えてくれて探して貰...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/06/30 08:35
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

おはようございます☀️今日も暑いですね🥵外の気温30℃となってますので水分補給皆さんしっかりとってください!ちなみに昨日私は熱中症で早退してまだ体の熱が下...

  • thumb_up 24
  • comment 3
2025/06/30 08:30

おすすめ記事