アルファードのDIY・シザーズドア・ガルウイング・壊れたドア・ルームランプ交換の方が苦手に関するカスタム事例
2020年01月15日 22時44分
貝塚港での1枚😊
エアコンで室内温めたら大丈夫ですが運転席側 そろそろダンパー替え時かな🤣
写真は2年前に助手席側 交換の時です😊
片側なら1時間で終わります。
ガルのヒンジはダンパー差し込み式のタイプが ドアの開閉によるダンパーのねじれでのガス
抜けしにくいのでおすすめです❗️
5年以上交換しなくても大丈夫です😊
2020年01月15日 22時44分
貝塚港での1枚😊
エアコンで室内温めたら大丈夫ですが運転席側 そろそろダンパー替え時かな🤣
写真は2年前に助手席側 交換の時です😊
片側なら1時間で終わります。
ガルのヒンジはダンパー差し込み式のタイプが ドアの開閉によるダンパーのねじれでのガス
抜けしにくいのでおすすめです❗️
5年以上交換しなくても大丈夫です😊
今月発売のスタイルワゴン5月号の表紙を飾らせて頂きました✨自分でもびっくりで見開き4ページの掲載となってます✨さらにワゴニストさんでも見開き掲載して頂いて...
今日はお仕事で倶知安に行ってきました✨いつもは天気悪いけど今日は快晴で羊蹄山がこんなにもハッキリと!!!車は汚いけど記念にパシャリ📷✨✨
かなり久しぶりの投稿となりました💦サクラとコラボ🌸夜桜と…キレイ撮るのは難しいですね…実は昨年の秋口にホイールをガッツリやってしまい、車熱がダダ下がり😭夜...