86のLED・オリジナルバックフォグ・回路作成・ぱっと消えてじわっと点灯・これはハマりそう🤭に関するカスタム事例
2021年04月22日 18時49分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
昨日は会社が創立記念でお休みでした🙆🏻♂️
まぁ休みになっても遊びにいけんし、安定の引きこもりで、LEDの続きを🙋🏻♂️
早速完成品です☺️
なんだかんだで思ったより苦戦して、2回組み直して完成しました😇
最初LEDの球数によって抵抗値を調節して組んだんですが、抵抗の違いによる若干の光量違いと、立ち上がりスピードが変わる問題でやり直したのがこれになります🙆🏻♂️
配線の仕上がりはチャイナレベルですが、投げたり叩きつけたりして耐久試験して、問題ないようにしてあるので大丈夫かと🤭
実際にケーシングに入れて光らせるとこんな感じです🙆🏻♂️
試験的に、拡散用のスモークプレートを入れています🙋🏻♂️
白は思ったより暗いなぁという印象🙄
チップLEDの2835辺りより暗そうです😵
これが赤です🙆🏻♂️
こっちは中々明るいですね😎
ただこっちは絞るので、むしろ暗いほうがよかったなぁ🙄
バックランプで優先回路は、こんな感じでユニットにしました🙆🏻♂️
分けた理由としては、ライトユニットに入れると壊れたときに原因が探りにく為と、仕様変更の時にバラしたくない為です🙋🏻♂️
と言いながら、ライトユニットがタイトすぎて入らなかった、が大きいですが😇
上手い人ならもう少し小型化出来るんでしょうね🤔
自分のレベルではこれが限界でした😇
スペース的にも問題なく丁度収まって、とりあえず一安心です🙆🏻♂️
中身ができたので、後はレンズを磨いて塗装して、リフレクターをどう仕上げるかですね🤔
単純に色塗るだけじゃつまらんので、なんかしらやって、光り方が今風になる様調整したいと思います😎
FLUX2色を使って見てですが、やれる器用さがあるなら通常のチップLEDを使う方が、光量は確保できそうですね🙆🏻♂️
ただチップLEDで2色使うと、配置で点灯ラインが変わるのと、FLUXだとコンパクトに仕上がるので、その点は選ぶ価値ありかなと思います😎
最後に全部繋いで点灯させて見ました🙆🏻♂️
中々いいですね🤭
もう少しコンデンサの容量下げて、立ち上がりが早い方がドンピシャかもしれません🤔
ただ部材のストックがないので今回はこのままでいきます🙆🏻♂️
今回初めて打ち替え以上の作業をやりましたが、難しいけどめちゃ楽しいですね🤭
コンデンサとか抵抗とかが一通り在庫出来れば、いつでも光り物を作れるので、これからちょっとずつ買って行こうかと少し企み中です🤭
(ミラーとかヘッドライトとかまだまだ光り物のストックパーツは山ほどありますしね🤤)