ジムニーのDIYに関するカスタム事例
2020年09月10日 20時40分
連投ですいません(;´д`)
内装、オーディオで
ナビと小さなモニター
ナビで、音楽を聞きながらも
モニターでテレビから情報を
助手席の人のためですよ(笑
なので
ナビに地デジがついてるけど
あえての地デジチューナー
配線増える一方(;´д`)
配線まとめても、見た目気になるので
カーペットでカバーしました
フロントスピーカー
コスト重視で(;´д`)
リアスピーカー
箱を作り背面の、音を回り込ませないように
外板と背中ぴったりにしたから
はめるの苦労しました笑
運転席シート下
スバル純正アンプには
サブウーファー出力もあるので
小径ながら低音のでるユニットを
バックロードホーンぽい箱を作り設置
ピラーにトゥイーターを埋め込む感じに設置
ダッシュにはエスティマHVのサラウンドシステムの
ミッドレンジ用スピーカーを流用
最初から自分の好きなオーディオ用コンデンサが
使われていて、きれいに鳴ってくれます
デッドニングして内装を戻す前に
内張りのクリップすべてに
スポンジのワッシャーを
ドアとリアサイドだけなら
40個入り(千円くらい)で足りるのですが
バックドアにも使ったのでちょっと足りず
二袋買いました(;´д`)