3シリーズ セダンの車検から帰還・ベルハンマーに関するカスタム事例
2022年11月06日 15時11分
25年目の車検から戻ってきました!
フロントガラスフイルム張りも透過率クリアして無事通過、
今回は電灯系のトラブルがありましたが無事終わりました。
テンショナープーリーの交換でシュルシュルの異音も無くなり、エンジンオイル添加剤ベルハンマーを入れたところ、エンジンの振動が殆どなくなりシルキー6の滑らかなフィールが戻り、停車時エンジン掛かっているかわからない程で、まだまだ現役です❗️
2022年11月06日 15時11分
25年目の車検から戻ってきました!
フロントガラスフイルム張りも透過率クリアして無事通過、
今回は電灯系のトラブルがありましたが無事終わりました。
テンショナープーリーの交換でシュルシュルの異音も無くなり、エンジンオイル添加剤ベルハンマーを入れたところ、エンジンの振動が殆どなくなりシルキー6の滑らかなフィールが戻り、停車時エンジン掛かっているかわからない程で、まだまだ現役です❗️
BMWの直6を手に入れるのにいくらかかるか、調べてみたところ面白い事実がわかりました。2024年モデルの340iは実はG20のなかで1番安いです。2019...
お台場にM3を試乗に。E90から2世代も新しくなりましたが、小さいボディや伸びる直6と言ったところは今でも変わらないですね。良い部分は変えない。ドイツ車の...