エクシーガの自作ヘッドライト・ヘッドライト加工中に関するカスタム事例
2021年06月18日 20時15分
ワンオフテール、ヘッドライトのエクシーガ2.0GTに乗っていました。 パーツが無ければ作れば良い!をモットーにDIY(初心者級)に挑戦していってました!! また、10年以上前の車ですのでデジタル関係なものなどをどんどん取り入れて、廃れないような車に仕上げていきたいなと思っています👍
ヘッドライト製作途中〜〜
実はヘッドライトに使うプロジェクターレンズのCCFL管を割ってしまい新しいものを購入しました。その中華製プロジェクターレンズがまさかの初期不良でした。
ショップにメールをするとすぐに代替え品を送って頂きましたが、それも不良品😅
何という引き🤣
3つ目は流石に大丈夫でしたが、使う予定だったプロジェクターは塗装も済ませて準備万端だったのに....
このせいでかなり手順が増えまして、ニート期間の今月中に完成予定だったものが来月以降に伸びそうです....🤔
こちら分かる方には分かるパーツです。
純正D2RのHIDバーナーを固定する台座になります。こちらも流用するんですが、ポン付けですと固定ナットが干渉して回らないのでカットします。
カット部分は画像の白くなっている部分になります。全体で3箇所です。
削ったことによってナットが回るようになったので、固定ができやすくなります。