ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例

2024年04月15日 22時14分

はむのプロフィール画像
はむ三菱 ランサーエボリューション Ⅶ

【車歴】 メイン : NCP13 → EF8 → XN12A → CN9A → DC2 → CT9A+DB6 足 : JA11 → JB23 → Z11 → MH23S → L760S → L560S → L360S → MH22S → MK21S → KV4 → JB6 → JG2

ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

燃料タンクがサビで死んでたので一応燃料ポンプも交換します。

AEMの340ℓ/hです。320買ったつもりだったんですけど。
どのみち鬼オーバースペックなのでジェットポンプキラーとかレギュレーターとかちゃんと用意することです。
自分はカネがないので、なんかカネないなりに加工してなんとかしました。
不具合起きたらまた考えます。

今回書きたいのはそんなことではないんですワ

ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コレです。
[CT9A燃料ポンプ外す知恵の輪どうやんの〜!?]です。
調べても『なんかガチャガチャやってたら〜』とか『引っ張ってたら〜』とか『30分かかりませんでした〜』とか。

…2時間かかりました。

外せなくて鬼腹立ったので備忘録として残します。
ホース外すとこまでは他の人参考にしてください!丁寧に説明してる人が沢山います。

まず輪っこを写真の状態にします。
配線配管類は全て外に
途中何しても良いからとりあえず写真の状態まで持ってきます。

配線配管コネクタ全て、外にやってください。(大事なことは2回)

フタの段差もまたクソ腹立つんですけど、燃料ポンプ一式君を回すと、融通利きやすいです。
燃料ポンプ一式は、付いてる形から右回転しかさせませんでした。付いてる位置より左に回しても何にもならなかったです。

ただこの出っ張ってる部分を回避し終わったら一旦元の位置にポンプ一式を戻してください。

ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしたら、左後ろの(写真左上の)部分を持ち上げて、対角の方は下げます。
斜めになります。
この形!この形です!
これ見つけるまでクソ時間かかりました。頭悪いんかな

ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしたら持ち上げた方に引っ張ってってください。すると…

ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい取れた〜!!!やった〜!!!
ってなります。

燃料タンク汚いのはツッコまないでください

ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そしたら燃料ポンプ一式、少し右に回します。
この位置で持ち上げれば、写真赤丸のところが回避できます。

ランサーエボリューションのランエボ・燃料ポンプ交換・知恵の輪・CT9Aに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

赤丸回避しましたらもう少し右に回します。
写真の位置で青丸の部分が回避できます。

これで燃料ポンプ一式取れるようになります!
中には燃料のレベルゲージ付いてるのでいきなり持ち上げずゆっくり持ち上げて
当たるところまで来たら覗けば見えるのでゆっくり取りましょう。

あとは他の人参考にして色々やってください。

知恵の輪で悩んだらとりあえず参考にしてください。一発目の形までもっていけたらなんとかなると思います。

三菱 ランサーエボリューション Ⅶ6,156件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅱ

ランサーエボリューション Ⅱ

こんばんは。自動車税の時期ですね。この時期になるとお財布にメイストームがやってくるたかやです。最近知った言葉をすぐ使いたがる所は歳をとっても変わりませんね...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/05/13 23:20
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

アンリミテッドワークス80Φフルチタンマフラー+ふめる君115性能だけでは無く、斜め出しになりすぎないところが良いところ。音量は大きいのでサイレンサー入れ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/13 23:16
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

車検から帰って来ました♪3000キロも乗ってないのに車検とは_(:3」∠)_前回の車検でシフトノブにシフトパターンが無くてダメらしく、車検用のシフトノブに...

  • thumb_up 128
  • comment 10
2025/05/12 13:57
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

お題に参加してみて……コルトスピードのスーパーステンレスマフラーEXになります全国の三菱のディーラーで購入取り付けが可能な何とも親切な取り扱い商品です✌️...

  • thumb_up 210
  • comment 0
2025/05/12 11:14
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

また長いこと投稿してませんでしたがなんと、首都高でオービス光らせて免停になっておりました😅この前免許が帰ってきて。復活です🚗³₃調子こきすぎましたね、、反...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/05/12 10:37
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

お題に乗りまして😃エボ10では定番のHKSスーパーターボマフラーです😃音は純正+αぐらいと静かです☆見た目に惚れて装着してかれこれ10年になります😄

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/05/12 04:44
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

お題乗っかりHKSのハイパワーエキゾーストシステムです国内販売されていないモデル音が独特で低音強めなので遠くからでも音聞こえるとの第三者評価です

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/11 20:56
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

KWDワンオフマフラーです。タイコ無しのバズーカです。アクティブサイレンサーも付けれます。斜め出し良い現在は普段用で付け替え用タイコも作ってもらいました🫡

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/11 20:45

おすすめ記事