ノートのペダルカバーに関するカスタム事例
2024年04月19日 00時43分
4、5年使ったRAZOのペダルカバー、1番踏み回数の多いクラッチ側が壊れたので新調しました。
いままでのもデザインはいいのですが、つかいこんで来ると塗装剥げが目立つのと
ベースのプレートを介してる分若干ふわふわしたふみ心地だったのと、濡れた靴で乗るとクラッチペダルが滑るので今回コンペティションペダルに変えました!
結構踏みやすくなりました!
ただアルミプレートで若干エッジが効いてるのでたまに引っかかるw
2024年04月19日 00時43分
4、5年使ったRAZOのペダルカバー、1番踏み回数の多いクラッチ側が壊れたので新調しました。
いままでのもデザインはいいのですが、つかいこんで来ると塗装剥げが目立つのと
ベースのプレートを介してる分若干ふわふわしたふみ心地だったのと、濡れた靴で乗るとクラッチペダルが滑るので今回コンペティションペダルに変えました!
結構踏みやすくなりました!
ただアルミプレートで若干エッジが効いてるのでたまに引っかかるw
アイコン変えた(◍´꒳`◍)お気に入り画像でコラージュ(*´˘`*)♡やってる事女子やん(;^ω^)歴代の家の車をAI加工してみた(,,><,,)スカイラ...