ジムニーのあついぜ!・黒ジム・グリル交換・筆記体エンブレム・ラプターライナーに関するカスタム事例
2024年07月09日 20時08分
JB64 「あっ!ジムニー買ったん!?」 「そうそう。」 「これって…ノーマル?」 「あーちょっとだけいじってるねん。」 「せやんな!なんか街中で見るのとちがうもんな!」 「あ、わかる?」 「わかるわかる!かっこええやん!」 そんなジムニーを目指します。 …のはずが 1年経てばあら不思議。 こんなジムニーになっちゃった。
さて、何が違うでしょう第2弾!
はい、正解〜!
グリルを変えました。
オプションのスズスポグリルから
suzuki筆記体デザインのラプター塗装バンパーに変更!
実はルーフラプター計画がありまして。
話せば長いので本日は割愛しますが。
バンパーもこっちの方が合うかなーと、ルーフ塗装よりひと足先に某個人取引アプリで購入。
まあまあかなー。
ただ…
暗闇かつ養生をめんどくさがった結果…
やらかしました!
樹脂バンパーに複数の傷が!!
メラニンスポンジで消えるかな…コレ
そもそもメラニンスポンジ、ありなのかな…
とりあえず、明日やな。
DIY
学ぶことの連続ですな。
さらに!
下の+のパーツ!
まわしてもイマイチ止まった感じしないからひっぱったら
割れました…
これだけとか買えるんかな…
ディーラー行くか…
ネットでお取り寄せか…
どなたか経験おありですか?