パオのPAO・ドライブ・花見・自然に関するカスタム事例
2021年04月28日 14時18分
福岡在住 SUZUKIジムニーJB23に10年乗ってきて、2017年にSUBARU BRZ Rグレード 6MT 後期 アプライドEに乗り換え。 2020年7月に妻のコロナ対策のためNISSAN PAO 5MT キャンバストップ仕様が増えました。カラーは姉妹車のフィガロのラピスブルーに全塗装。 2022年7月にチャイルドシート×2を載せられる為にSUBARU LEGACY BP5 tuned by sti 2007年モデル 6MT増車。
今年は桜も藤もとにかく早いですね!
ようやく時間が出来たので藤の花見に。
ここは満開までもう少しでした。
この角度で撮ると、カワイイPAOくんもイケメンに!
蜂さんはせっせと蜜?花粉?を集めてました。
ちなみに、ここは糸島の宇美八幡宮前の藤棚。近くには雉琴神社にも藤棚がありますし、有名な白糸の滝も。
せっかくなので白糸の滝にもご挨拶。
新緑が綺麗で、いつもここの空気は澄んでいて気持ち良いです。
帰りに雉琴神社に。この御神木凄いですよね。まだちゃんと葉っぱもつくんです。
またまた蜂さんいらっしゃい。
頑張って!
ここの藤棚はたった2本の株で一面を覆い尽くしてました。凄いですね。
と言うことで、早くコロナが終息しますように!