オデッセイの今年最後のDIY・忘れていたヒューズ設置・アッパーグリルのクリップ補修・ロアグリルをマットブラック塗装・年内にスパシャン施工したいに関するカスタム事例
2019年12月28日 07時30分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😁
今日の神奈川は晴れ☀️
ちょっとだけ顔面が変わりました😁
分かりますか?
はい!
顔黒になりました😆
嫁はメッキ信者ですが、塗ったのまだバレてません👍
いつ気づくかなぁ〜🤣
以前からメッキ撲滅したかったけど、嫁に遠慮してました(笑
アッパーグリル、ロアグリル共にバラしました😁
実は前回デイライト付けてバンパー戻す時に、アッパーグリルのクリップがボッキリ😱
瞬間接着剤で横着して付けようとしたら被害拡大💦
ロアグリルへ瞬間接着剤が流れ出る大惨事😓
今回はその補修も兼ねてちゃんと補修😄
接着面はヤスリをかけて、更に除光液なら瞬間接着剤を剥がせるとの嫁情報😆
マジか!半信半疑除光液をかけたら、ロアグリルに付着した瞬間接着剤が綺麗に取れました👍
ロアグリルからメッキ部分を外し、脱脂😁
ラバースプレーで塗装しました😁
しかし、昨日は午後から風が強くなり、ちょっと目を離した隙に風で飛ばされていると言う😱
塗装面にゴミがいっぱい付着したので、一旦全て剥がし、再塗装😆
乾くの待っている間に、先週付け忘れたヒューズを噛ましました😁
これで安心👍
ラバースプレーは結構簡単😄
マットブラックが綺麗に塗れました🤣
顔黒!なかなか良いのではないでしょうか🤣
あと年内にスパシャンを施工したいですね😆