ランドクルーザープラドの橋之助さんが投稿したカスタム事例
2019年09月07日 08時39分
こんにちは。いつの間にか家族に高齢者も増え、乗り降りも困難に。しかし子供はまだまだ小さいのから大きいのまで。では、今しかないでしょということで家族用にアルファードの福祉車両を導入。東日本大震災でのガソリン不足。1台くらい軽油の車があったほうが。とのことでどか雪にも、多少の洪水にも強い、自分は本物の四駆プラドに。
#電子インナーミラー装着
いなか道だなーとつくずく思いながら、慣れないミラーを調整中。
通常走行時は問題無いかな。後部座席のヘッドレストや、リヤウィンドウや、窓枠がうつらないのが一番の特徴。
いくら荷物を積んでも後ろが見えないということはありません。
でもバックの際に、それらが写らないもんだから、障害物との距離感がつかめずあてにならない😖。
あと、深視力?というのでしょうか。鏡はその先の対象物に焦点を合わせる?と思うのですが、これは、目の前にあるモニター表面に合わせることになる。ドアミラーとの兼ね合いもあるけれど、焦点の会わせ方に慣れが必要なのでしょうか。
もうひとつ。角度によっては、モニターの表面に室内が反射したものが写り込む。角度や、明るさを強くすることで解消出来ました。
以上。