コルトラリーアートバージョンRの色々つけると簡単な作業も手間がかかる💦・エンジンロールストッパー交換・エンジンオイル交換・フロントメンバーブレース脱着に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルトラリーアートバージョンRの色々つけると簡単な作業も手間がかかる💦・エンジンロールストッパー交換・エンジンオイル交換・フロントメンバーブレース脱着に関するカスタム事例

コルトラリーアートバージョンRの色々つけると簡単な作業も手間がかかる💦・エンジンロールストッパー交換・エンジンオイル交換・フロントメンバーブレース脱着に関するカスタム事例

2023年10月04日 10時53分

JIN-Hayden69のプロフィール画像
JIN-Hayden69三菱 コルトラリーアートバージョンR

22.07.07にコルトラリーアートバージョンRが納車✨20年ぶりのマニュアルミッションで、楽しくドライビングしてます✨ コルトは弄るのを程々にして、維持るほうに専念したいと思ってます🤔 ラリーカー大好きです🤗💕 あと、コルト仲間増やしたいです😆 なので、無言フォローしちゃうことありますが、色々な情報共有したいので、よろしくお願いします🤭

コルトラリーアートバージョンRの色々つけると簡単な作業も手間がかかる💦・エンジンロールストッパー交換・エンジンオイル交換・フロントメンバーブレース脱着に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます☀︎
今日は夜勤入りです😆
愛車コルトも18万kmまであと数百kmになりました😆
なのでオイル交換がてら、レイルのエンジンロールストッパー取り付けました。
通常なら、純正のエンジンロールストッパー?を外すのにはオイル交換は関わらないのですが、ウルトラレーシングのフロントメンバーブレースを取り付けたが為に、エンジンロールストッパーのボルトが外せません💦💦💦
なので、フロントメンバーブレースを外す必要があります💦
それに加え……
フロントメンバーブレースを外す為には、オイルフィルターを外さなくては、ロアアームボルトを外せないので、オイル交換をするタイミングでの作業になりました😅

コルトラリーアートバージョンRの色々つけると簡単な作業も手間がかかる💦・エンジンロールストッパー交換・エンジンオイル交換・フロントメンバーブレース脱着に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オイルを抜いて、オイルフィルター外して、フロントメンバーブレースを外して、やっとエンジンロールストッパー取り付けの画😅

コルトラリーアートバージョンRの色々つけると簡単な作業も手間がかかる💦・エンジンロールストッパー交換・エンジンオイル交換・フロントメンバーブレース脱着に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントメンバーブレースを取り付け、ロアアームボルトを締める為に、ロアアームをジャッキで上げて、1G締め😆

オイルフィルター取り付けたので、これからオイル入れてきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

三菱 コルトラリーアートバージョンR5,979件 のカスタム事例をチェックする

コルトラリーアートバージョンRのカスタム事例

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

仕事終わり……出れるかな🤔❓

  • thumb_up 90
  • comment 6
2025/02/23 21:51
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

教えて貰いながら何とか形にはなりました。DIY初心者不器用者にはメーター取り付けは難しいです。ギボシもやり直さないと行けないし動かすのはまだまだ先ですね。

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/02/23 19:36
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

フォロワーの皆様、カーチューンの皆様こんにちわ☝️ブレーキ投稿ってよりホイール投稿に近い😓なんせブレーキ純正でキャリパー塗装しただけなんで🫣今年のコルトは...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/23 15:01
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

フォロワーの皆様、カーチューンの皆様こんにちわ😋コルトの洗車しました✌️あまり乗って無いのに汚れ酷かったですね😅

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/23 14:19
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

今日も仕事……(´Д`)ハァ…

  • thumb_up 116
  • comment 8
2025/02/23 11:00
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

メーカー不明の触媒ストレートとYRadvance製マフラーリアピのみにレーシングサイレンサーの組み合わせアイドリングは静か低回転の低音はジェントルな心地良...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/02/23 00:49
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

大黒は閉鎖されていたので戸塚PAで一休みした時のものアクセラのナンバー角度笑アクセラコルトデミオアクセラは車高も下がってテールもスモークかかっててかっこい...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/02/22 23:27
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

触媒ストレートの付属品がガスケットのみだったのでホムセンで足りないものを買い何とか取り付け触スト付けただけだとチェックランプつかなかったのにYRadvan...

  • thumb_up 29
  • comment 1
2025/02/22 23:19

おすすめ記事