ヴェルファイアのイチゴ狩り・二荒山神社 絵馬・温泉♨️に関するカスタム事例
2019年03月30日 22時07分
埼玉在住で97年式 S14後期に乗っています。イチヨン一筋で今年で22年目になります。あちこちボロボロですけど・・・まだまだ乗りますよ。皆さんの愛車を拝見していたら僕も投稿してしまいました。よろしくお願いします。ちなみに嫁さんは20後期ヴェルファイア乗りです😅
3月30日(土) 13時過ぎ奥日光 気温6℃ 湯元温泉♨️到着 日光湯元スキー場は営業してました・・・ 今日の目的は温泉♨️のみ😅 もちろん日帰り😅 朝のイチゴ狩りでトイレ近くて何回トイレに寄ったことか😅 イチゴ狩り→神社で絵馬→温泉 です
ここのスキー場は利用したことはありません 😅 このスキー場はスルー😅
3月30日 7時40分頃家を出て下道で1時間かけ8時45分頃にいちごの里に到着! 9時35分からイチゴ狩り🍓🍓🍓🍓🍓 前日で今日は予約一杯だったっんですけど事前予約なしで 来ちゃいました~ 何とか当日枠があり滑り込みセーフ! スカイベリー狩り30分 2000円@1人、5人で壱万( >_<) お腹いっぱいです😋が財布は大分寂しくなりました😵 しばらくはイチゴ狩りは5年は行かないでいいかな😅
受付番号は2015 ヴェルは20、シルビアは14なんですけどね~ 惜しかった😅
こんなところにも気になる番号が😄
スカイベリー🍓
日光 目的の一つ 次女のために二荒山神社奥社にて絵馬🐗購入😄 子供たちの干支絵馬を集めています😄