ロードスターの車高調交換・ロードスター ・マツダロードスター・NAロードスター・TEIN FLEX Zに関するカスタム事例
2024年04月04日 20時56分
マツダ・ユーノス☆ロードスター(NA6)乗り。 ロードスターを修理&DIYカスタムしながら毎日、お勉強中。 『このクルマを走らせればきっとだれもがしあわせになる』 家族用のジムニー(JB64)もこっそり遊び中~♪
※書き忘れε-(´∀`; )
自宅のガレージ前にキツい段差があって毎回、ゆっくり動いてもフロントバンパーを擦るので、車検のタイミングで脚廻りもリフレッシュしました。
(どノーマル)に謎のメーカー(ウィザード製?)のダウンサスの組み合わせだったかな…
ヘタリ酷かったけど純正脚さん、34年間お疲れ様でした。(*ノω<*)えっ?
眠ってた、定番のTEIN製(FLEX Z)に交換。
もう、良い歳したおじさんなので、乗り心地重視の逆に車高を少し上げる仕様にしました。
快適になるもんだね(๑´>᎑<)~!おっ。減退力、違いがほぼ、分からん。(笑)