ロードスターの山本原動機換装開発さんが投稿したカスタム事例
2020年05月20日 19時57分
しばらくの間の日報〜!
最近サボりがちですみません😅
ロードスターに浮気したりでまぁ進んでいないことは無いんですが、わざわざ記事にするようなこともしていませんでしたので取り敢えずお久しぶりです笑
ロードスターの方がノーマルマニからマキシムマニに変更して、でかい口径だったよくわからんマフラーを大型バイク用のアクラポヴィッチのリアピースに変えてやりました!
結構良い音になり、アイドリングは静かで、踏めばそこそこって感じで良い感じ!
個人的には好きですね!
まぁ、アウトかセーフかで言えばアウトなんですけど、コレくらい出してないと、せっかくのアクラポヴィッチが😅という事で少しだし気味にしてみました。
コレね、レギュレーション決めてうんぬんかんぬん言っておりましたが、やっぱりこの子にはF20cを搭載すると思います。笑
それか、ちと不満なんで、てんぱちロードスターを買い直すかですね。
ロードスターという車自体は結構気に入っています。
なんせか非力でパンチは無いのですけども、なんだろう。ザ・車!って感じ(説明下手すぎる)とこの顔がかなり気に入りまして、NAは心臓移植して置いておいて、NBの1800か、NCあたりを増車を考えています笑
そしてレギュレーションうんぬんかんぬんの件は、相手のハチロクがフルコンでバチっちゃった!!!って感じです笑
それなら僕も250馬力ぐらいで潰れないNA作ったるわ!!と言った感じで話が纏まりましたので、NAの方もお楽しみに☺️
続いてコペンの方は、コルトのハーネスを全て引っこ抜いて…
床にドーン!
えーっと、ハーネスが全部繋がってる…😭
ダイハツはこんなことになってなかったです。。
三菱は本当にヤバイ。
失礼な発言に捉えられたら申し訳ないですが、三菱のメカニックさん、いつもお疲れ様です…笑
スリーダイヤがだんだんち○こに見えてくるぐらいにはクソだと思いました笑
ABSユニットもなんか考えないとなぁ。
ABS無しも考えていますが、やはり無しだとバランスをかなり調整しとかないと危ないんですかね?
キャリパーも意味わからんサイズですし。
あ、キャリパーで思い出しましたが、多分暫定フロント8ポッド、リア6ポッドになりそうです!
軽自動車のボディにこのサイズは頭おかしいかも知れませんが、600キロちょいに200馬力ぐらいなので…
むしろ軽いからそこまで必要ないか…?
まぁ取り敢えず暫定でそんな感じです笑
そんでもってエンジンルームと、室内ハーネスを4方向に大方分けておきます。
コレを後日にしてしまうとたまに積みます笑
いや、コルトのハーネスは本当に大変でした。
全部繋がってるってバカなのでは?
コペンのはエンジンルームと室内で別れてたような気がします。
コレから後日さらに詳しく、配線図を見ながら仕分けしていきます。ベンチ的に動かすので取り敢えずコルトのガスタンク直置きで笑
取り敢えず今日はこの辺で!!