アルテッツァの水侵入確認・水侵入対策に関するカスタム事例
2024年05月06日 18時54分
10年以上故障なく働いてくれた社外テール
もともと助手席側のみ色褪せが発生。
ついに、そいつに水侵入😰
こんな感じで水滴が。
よく見ると、ヒビ割れが…
そから入ったかな😭
もともと色褪せてたから
もうワンセット予備で?
持ってたので、コーキング入れました。
下手くそだから、あまり見ないで下さいね。
コーキングついた手で汚れるとイヤだから、
ラップで養生
取替は、後日だな。
2024年05月06日 18時54分
10年以上故障なく働いてくれた社外テール
もともと助手席側のみ色褪せが発生。
ついに、そいつに水侵入😰
こんな感じで水滴が。
よく見ると、ヒビ割れが…
そから入ったかな😭
もともと色褪せてたから
もうワンセット予備で?
持ってたので、コーキング入れました。
下手くそだから、あまり見ないで下さいね。
コーキングついた手で汚れるとイヤだから、
ラップで養生
取替は、後日だな。
皆さんお疲れ様です😆🎵🎵今日は天気が良くお出かけ日和でしたね🤭私はいつものコースでしたが。。なんか、へっぽこ画像ですみません😢⤵️⤵️あちらこちらで134...
高校同級生クルマ会E89BMWZ4、アルテッツァ、ビート、初代セリカリフトバック、Z34フェアレディZ地元で定期的に開催されているカーミーティングに参加し...
カーボンフードのクリア塗装が痛んで白くなってきたので、完全に禿げてくる前に、ウレタンクリア塗装をDIYします。左:現状、右:800番表面足付け状況養生から...