ノアの大阪見物・武漢肺炎・新型コロナウィルスに関するカスタム事例
2020年03月02日 09時10分
大好きな大阪見物に、行きました♡
新名神の鈴鹿PA。閉店じゃないよ。安倍首相の武漢肺炎対策外出自粛発言でこの有り様…
F1置いてありました。
こんな誰もいないPAのトイレ見た事あります?
なんばグランド花月の朝一公演に、行きました。
客の入りは、2/3位。空いてる席が、目立ちました。
西川きよし、藤崎マーケット、キングコング、兵動、桂小枝、ザ・ぼんち、オール阪神巨人。メンツが凄い!桂小枝さんは、桐灰のおじさんだと思うが、突出して面白かった。名人芸ですね。人を引き込んで自然に笑わせる神技が、凄い!
新喜劇は、諸見里とチクビドリル吉田が素晴らしく良かった。この二人から目が離せませんよ!タイムマシンが出てきたり、どんでん返しの伏線があったり、今まで見たお話しで一番凝ってて面白かった。
たこ焼きは、5軒位食べ歩いたが、グランド花月横のわなかのたこ焼きが、一番美味かった。
なんばから、道頓堀あたりを食べ歩き。かに道楽のカンバン。
つぼらやさんのカンバン。
くくる。
王将。
十八屋。ここの塩たこ焼きは、美味しかった。塩とか初めてでしたが、アリですね!わなかのたこ焼きと競る旨さでしたよ。
くいだおれ人形。
元禄寿司。
がんばれ武漢!が沢山貼ってあった。今年中に、中国の経済破綻して、チベットウイグル武漢での大量虐殺の証拠が表に出て、金平の共産党政権終了する。日本は、共倒れしないよう気を付けないとね。
スパワールドの世界の風呂入ってから、新世界の串カツだるまへ。入り口のおっさんと二階の店員みんな感じ悪かった。飲食業が、未曾有の危機に陥ってる今、ホスピタリティとはなんぞやを今一度考え直してみては、いかがかと思う。
政府は、武漢肺炎に対し常に後手後手だ。伝染病に関しては、初動の感染者隔離が最も重要だ。具体的には、春節前からの中国渡航者入国禁止だ。初動どころか未だ中国渡航者受け入れしてて、外出自粛とか頭が悪すぎて情けなくなる。日本国民の生命財産より近平のメンツを重んじ、圧力をかけ続ける売国国賊議員二階や民主系のバカ議員どもを二度と当選させてはならない。