ハイエースのオルタノイズ・パワーアンプ・100系ハイエース・メッシュグリル・黒豆に関するカスタム事例
2020年11月04日 18時22分
お疲れ様です👋😃💦
日曜日は日本海の方で遊んだので帰りに丹波の黒豆ゲットしました🥒が娘達には普通の枝豆の方が美味しいと言われました~😅
最近100系君がオルタノイズを奏でる様に😭
アースを取り直しRCAケーブルと電源ケーブルにノイズフィルターを噛ましましたが…❌
リベルトのオルタネーターに交換して20万㎞走ったので怪しいのはオルタですが一か八か中華製9千円で5400w⁉️のパワーアンプに交換するも直らず😭⤵️⤵️
やはりオルタネーターの様です😅
今のところ、ちゃんと発電してるみたいなので車検まで後3ヶ月耐えてほしいです🙏
今日は仕事が早く終わったので、嫁が壊した⁉️混合水洗を交換しました🚰
元々は設備の方の仕事をしてたんですが家庭の事情で今は床を張る仕事👷ですが本当は設備関係の仕事がしたかったです😢😢😢
200系に使った網が残っていたので100系にも施工してあげました😃🎵
これでデカイ昆虫の特攻を阻止出来そうです🦋
二台共にリップスポイラーと網を装備して満足😆🎶✨ですが網は少し離れると全くわからない…
しかも良く見ないとわかりませんが実は二台友レジアスエースだったりします😆
これどないしよ⁉️😅